陶芸教室

sakimama

2010年07月26日 16:11

昨日は花火を見に行ってきました。

本当は行く予定じゃなかったんだけど

福岡からパパの友達が来ていたので一緒に♪

昔ってあんなに『間』がありましたかね・・・?!

始まってから終わりまで連続で花火って感じだったと思うけど。

予算がないのかな?!

時間より中身が濃い方がいいから、短い時間で同じ玉数を上げて欲しかったなぁ~と

思いました。その方が気が抜けなくていい。

それともあの『間』には何か意味があったのかな?!



陶芸教室について。

私が行ってるところは別府公園の近くです。

1ヶ月○回でいくら とかじゃなくて 1回教室代が1000円。後は土代。

土は800gで1000円です。焼成代も掛からないので安いです。

先生は30代でほんわかした女性です。

『今日はこれを作りましょう!』とかではなくて 作りたいものを作ります。

最近行ってないなぁ~ 何だかんだと色々合って後回しになってる。

お皿が何枚か割れちゃったから久しぶりに行くかなぁ~



あっ!昨日の夜から今朝にかけて鍵を鍵穴に差したままという恐ろしいことをしていました!

皆さん気をつけましょう!!ってこんな事をするのは私だけか?!

関連記事