2011年04月21日
メデタイ!!
こんにちは。明日からは天気が下り坂とか・・・
昨日めっちゃハッピーなニュースが!
あっ!!小雪と松山ケンイチの結婚ではないですよ・・・念のため
子どもが欲しい!って言ってた友達が授かったそうです
まだ10週で安心はできないけれど、メールをもらった時は
本当に嬉しかった!!

でね、私、今年は出産祝いビンボーちゃん確定なのです。
昨日メールくれた友達で5人目。
その内、2人が大親友。確実に飛びます、諭吉くん。さよならぁ~
でもね、でもね。この世に元気に生を受けてくれるのなら
喜んでお祝いしますともっ。
みんなの赤子が元気に成長してくれますように☆
それではまた
訪問ありがとうございました。
昨日めっちゃハッピーなニュースが!
あっ!!小雪と松山ケンイチの結婚ではないですよ・・・念のため
子どもが欲しい!って言ってた友達が授かったそうです

まだ10週で安心はできないけれど、メールをもらった時は
本当に嬉しかった!!

でね、私、今年は出産祝いビンボーちゃん確定なのです。
昨日メールくれた友達で5人目。
その内、2人が大親友。確実に飛びます、諭吉くん。さよならぁ~
でもね、でもね。この世に元気に生を受けてくれるのなら
喜んでお祝いしますともっ。
みんなの赤子が元気に成長してくれますように☆
それではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :妊娠
2010年11月16日
友達の引越し
こんにちは。
仕事も落ち着きコメントを頂いて嬉しくなって早速更新します!
単純な私です。笑
さっき嬉しいメールが来ました。
メールをくれたのは妹と錯覚するくらい仲良しな女子。
彼女、引越しするんです。
理由は実家から犬を連れてくるんだけど今のマンションは
犬禁止だからだそうです。
今の家はうちからとっても近く朝晩のご飯をよく食べに来てました。
今は事情があって実家へ帰省中。
少し前に予約した物件は少々離れた所にあって
それでも家を決めるに当たって『私のうちに近いところ』ってのは
常に思ってくれてたようです。
で、今日決定したらしくメールが来たのですが・・・
我が家から歩いて行ける距離です。
引っ越しても彼女が近くにいるってのはとっても嬉しいです♪
彼女は私をとても大切な存在って言ってくれます。
私も彼女はかけがえのない存在と思ってます。
そんな彼女が近くに住んでるって心のどこかで安心します。
と、同時にまた朝からスッピンで朝食を食べに来る彼女を想像すると・・・
食費もらわねばっ!と思う私であります
ではまた
訪問ありがとうございました。
仕事も落ち着きコメントを頂いて嬉しくなって早速更新します!
単純な私です。笑
さっき嬉しいメールが来ました。
メールをくれたのは妹と錯覚するくらい仲良しな女子。
彼女、引越しするんです。
理由は実家から犬を連れてくるんだけど今のマンションは
犬禁止だからだそうです。
今の家はうちからとっても近く朝晩のご飯をよく食べに来てました。
今は事情があって実家へ帰省中。
少し前に予約した物件は少々離れた所にあって
それでも家を決めるに当たって『私のうちに近いところ』ってのは
常に思ってくれてたようです。
で、今日決定したらしくメールが来たのですが・・・
我が家から歩いて行ける距離です。
引っ越しても彼女が近くにいるってのはとっても嬉しいです♪
彼女は私をとても大切な存在って言ってくれます。
私も彼女はかけがえのない存在と思ってます。
そんな彼女が近くに住んでるって心のどこかで安心します。
と、同時にまた朝からスッピンで朝食を食べに来る彼女を想像すると・・・
食費もらわねばっ!と思う私であります

ではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :引越し
2010年10月16日
感謝の気持ち♪
こんばんわ。
今日は義姉と味噌を仕込みました。
前回は何も分からず一人で仕込んで随分と大変な思いをしましたが
2人ですると(って言っても私がほとんどして、義姉は子守)
話も出来るし、きついところは半分だし楽しかったです。
美味しい味噌が出来ますように♪
さて、今日の夕飯は前回少ししか作らなくて後悔した
ひよこちゃんレシピです。
かなり大量に作ったのでたくさん食べました!満足、満足。

記念すべき日。
延べ10000人の方がこのブログを訪問してくれました。
訪問してくださった方、コメントを下さった方
本当にありがとうございます。
これからも変わらず日々の事を綴っていきますので
遊びに来てください。
これからも宜しくお願いいたします。
それではまた
訪問有難うございました。
今日は義姉と味噌を仕込みました。
前回は何も分からず一人で仕込んで随分と大変な思いをしましたが
2人ですると(って言っても私がほとんどして、義姉は子守)
話も出来るし、きついところは半分だし楽しかったです。
美味しい味噌が出来ますように♪
さて、今日の夕飯は前回少ししか作らなくて後悔した
ひよこちゃんレシピです。
かなり大量に作ったのでたくさん食べました!満足、満足。
記念すべき日。
延べ10000人の方がこのブログを訪問してくれました。
訪問してくださった方、コメントを下さった方
本当にありがとうございます。
これからも変わらず日々の事を綴っていきますので
遊びに来てください。
これからも宜しくお願いいたします。
それではまた
訪問有難うございました。
2010年09月19日
6回目☆
今日は6回目の結婚記念日でした
ここまでくると、ヘソクリしててプレゼントがあったりして・・・なんて
期待はないですね。まぁ家族みんなが元気でこの日を迎えられたので
よし!とします。
今パパとちょっと話したのですが・・・
私は今日6回目の記念日が来て6年が終了。明日から7年目って思ってたのですが
パパは今日6回目の記念日が来て7回目の記念日までが6年目って思ってたらしい。
どっちなんだろう・・・???
ちなみに結婚したのは2004年です。
二人でスペシャルディナーを楽しんでもよかった今日ですが
いつも通り家で食べました。はい、記念日なのに私が作りました。

今日のメニューは焼き鳥です。
手前が鶏。ネギマも作ってみた。
それから肝とズリ。あっという間に完売!!
子ども達にも大好評
この反応を見ると、手間がかかっても作ってよかったって思う。
それから手前はにんじんグラッセ。次女の大好物と
オクラと冷やしトマト。オクラは長女の大好物。
かぼちゃスープも作ったけどコンソメ入れ忘れて失敗!
そんな時もありますね~
さぁ~て。。。明日は朝早くから活動的に動かなければ!!
今日はもう寝ます。
おやすみなさい。
訪問有難うございました。

ここまでくると、ヘソクリしててプレゼントがあったりして・・・なんて
期待はないですね。まぁ家族みんなが元気でこの日を迎えられたので
よし!とします。
今パパとちょっと話したのですが・・・
私は今日6回目の記念日が来て6年が終了。明日から7年目って思ってたのですが
パパは今日6回目の記念日が来て7回目の記念日までが6年目って思ってたらしい。
どっちなんだろう・・・???
ちなみに結婚したのは2004年です。
二人でスペシャルディナーを楽しんでもよかった今日ですが
いつも通り家で食べました。はい、記念日なのに私が作りました。

今日のメニューは焼き鳥です。
手前が鶏。ネギマも作ってみた。
それから肝とズリ。あっという間に完売!!
子ども達にも大好評

この反応を見ると、手間がかかっても作ってよかったって思う。
それから手前はにんじんグラッセ。次女の大好物と
オクラと冷やしトマト。オクラは長女の大好物。
かぼちゃスープも作ったけどコンソメ入れ忘れて失敗!
そんな時もありますね~

さぁ~て。。。明日は朝早くから活動的に動かなければ!!
今日はもう寝ます。
おやすみなさい。
訪問有難うございました。
2010年09月01日
免停効果?!
おはようございます。
2日くらい前にアップしたパパの免停。
この日のアクセスが200件超えてた

唯一私のブログを知ってる人に話したら 『免停ってキーワードでヒットしたんじゃない?』 って。
なのでその『免停』キーワードを今日も使ってみました。
ズルイ?!
昨日は義母が夕飯を作ってくれてとっても美味しかったんだけど
みんな空腹で写真撮る時間がなかったです・・・
最近の次女の口癖(流行?!)
『いぃ~い?』 なんです。
何でも 『いぃ~い?』 って聞いてくる。
これを食べていいか?
この椅子に座っていいか?
このおもちゃで遊んでいいか?
これを持って行っていいか?
とにかく 『いぃ~い?』 って聞いてくる。
しかも『いいよ』って言ってるのに何回も・・・
でもね、私が 『それはダメよ』 って言うと泣くんです。
結局 『いいよ』 って返事しか待ってないΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!
どうにもならんですな。
ブームが過ぎるのを静かに待つしかなさそうであります
昨日は 『いぃ~い?』 って聞かれた時に
私も 『いぃ~い?』 って聞き返してみた。
そしたら楽しくなったらしく回数が増えてしまいました
これ数日前の空の写真。綺麗だったんだけど携帯しかなかったから
イマイチ伝わらないかな?!

では今日もよい一日でありますように♪
訪問ありがとうございました。
2日くらい前にアップしたパパの免停。
この日のアクセスが200件超えてた


唯一私のブログを知ってる人に話したら 『免停ってキーワードでヒットしたんじゃない?』 って。
なのでその『免停』キーワードを今日も使ってみました。

昨日は義母が夕飯を作ってくれてとっても美味しかったんだけど
みんな空腹で写真撮る時間がなかったです・・・

最近の次女の口癖(流行?!)
『いぃ~い?』 なんです。
何でも 『いぃ~い?』 って聞いてくる。
これを食べていいか?
この椅子に座っていいか?
このおもちゃで遊んでいいか?
これを持って行っていいか?
とにかく 『いぃ~い?』 って聞いてくる。
しかも『いいよ』って言ってるのに何回も・・・
でもね、私が 『それはダメよ』 って言うと泣くんです。
結局 『いいよ』 って返事しか待ってないΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!
どうにもならんですな。
ブームが過ぎるのを静かに待つしかなさそうであります

昨日は 『いぃ~い?』 って聞かれた時に
私も 『いぃ~い?』 って聞き返してみた。
そしたら楽しくなったらしく回数が増えてしまいました

これ数日前の空の写真。綺麗だったんだけど携帯しかなかったから
イマイチ伝わらないかな?!

では今日もよい一日でありますように♪
訪問ありがとうございました。
2010年08月15日
ピックアップ☆
じゃん公のピックアップ欄。
『私もいつかピックアップしてもらえたらいいな~』と
思っていた場所。
まさかこんなに早く取り上げてもらえるとは想像しなかった。
スタッフさんありがとうございます。
また、ブログに遊びに来てくださっている方
ありがとうございます。
いつも遊びに来てくれている方がいるから
とても楽しく続けることができています。
変わらず自分の周りの出来事を綴っていきますので
よかったら遊びに来てください。
これからもよろしくお願いします。
『私もいつかピックアップしてもらえたらいいな~』と
思っていた場所。
まさかこんなに早く取り上げてもらえるとは想像しなかった。
スタッフさんありがとうございます。
また、ブログに遊びに来てくださっている方
ありがとうございます。
いつも遊びに来てくれている方がいるから
とても楽しく続けることができています。
変わらず自分の周りの出来事を綴っていきますので
よかったら遊びに来てください。
これからもよろしくお願いします。
2010年02月05日
生命の誕生!
昨日、2月4日の午後1時23分に甥が生まれました。
早速赤子を見に行ったのですが、いいですね。
新生児は何て可愛いんでしょう。保育器に入ってる甥を眺めていたらなかなかそこを離れることができませんでした。
私も2児の母ではありますが、久しぶりに新生児を見て「こんなに小さかったのかな」って思いました。
今回の出産は骨盤が開かずに帝王切開だったとの事でした。
私は悪阻もなく、自然分娩、しかも安産でした。
その後も自分や娘たちが大病をせず健康で日々を送れていること。
当たり前の日々ですが、それを当たり前と思えることに感謝しなければいけないなぁって思いました。
生命の誕生はそれだけで周りの人々を幸せにしますね。
昨日はこのニュースだけで幸せいっぱいの一日になりました。
早速赤子を見に行ったのですが、いいですね。
新生児は何て可愛いんでしょう。保育器に入ってる甥を眺めていたらなかなかそこを離れることができませんでした。
私も2児の母ではありますが、久しぶりに新生児を見て「こんなに小さかったのかな」って思いました。
今回の出産は骨盤が開かずに帝王切開だったとの事でした。
私は悪阻もなく、自然分娩、しかも安産でした。
その後も自分や娘たちが大病をせず健康で日々を送れていること。
当たり前の日々ですが、それを当たり前と思えることに感謝しなければいけないなぁって思いました。
生命の誕生はそれだけで周りの人々を幸せにしますね。
昨日はこのニュースだけで幸せいっぱいの一日になりました。