2010年05月31日
何かアイデアありませんか?!
ずっと気になっていた長女の体・・・
硬いのです。ダンナに似て・・・
で、楽しくバレエを習えたらいいのかなと思ったりしているのですが
バレエとなると高くて。月謝と発表会を考えるととても無理です。
柔軟性がある方が健康的にもいいし、怪我もしにくくなると思うので
何とかしたいのですが アイデアなしです。情けない・・・
バレエと思ったのは姿勢もよくなるからです。
柔軟な体で姿勢良い!って言うのが目指すところです。
同じ状況で実践されていることとかあれば何でもいいので教えてください。
別府市の公民館で格安バレエ教室などの情報もあればお願いいたします。
硬いのです。
で、楽しくバレエを習えたらいいのかなと思ったりしているのですが
バレエとなると高くて。月謝と発表会を考えるととても無理です。
柔軟性がある方が健康的にもいいし、怪我もしにくくなると思うので
何とかしたいのですが アイデアなしです。情けない・・・
バレエと思ったのは姿勢もよくなるからです。
柔軟な体で姿勢良い!って言うのが目指すところです。
同じ状況で実践されていることとかあれば何でもいいので教えてください。
別府市の公民館で格安バレエ教室などの情報もあればお願いいたします。
2010年05月31日
マックのフードストラップ
おはようございます♪
我が家のダンナとちびっ子達は粉モノが大好き!
なので手抜きしたい時は粉モノメニュー!
って事で、土曜日はピザにしました~簡単なのに大好評です♪

具はベーコン、玉葱、ピーマンとシンプルですがチーズをたっぷり乗せて焼きます。
日曜日のランチはマック。天気がよかったのでドライブスルーして海辺で食べました。
なぜマックかといいますと・・・ダンナがラジオで聴いて気になっていたフードストラップをゲットするため。
ダンナと私の分をLサイズにしたので大量のポテトになってしまった・・・でもマックのポテトは塩気が効いてて美味しい!
今回ゲットしたマックストラップはこれ↓


これは大分限定(日田を除く)ってラジオで言っていたらしい。
みなさんは既にゲットしましたか?6種類あるらしく限定商品なら全部欲しいなぁ~と思ったり・・・
『限定』という言葉に弱い私。
今週も始まりました!楽しい一週間になりますように☆
我が家のダンナとちびっ子達は粉モノが大好き!
なので手抜きしたい時は粉モノメニュー!
って事で、土曜日はピザにしました~簡単なのに大好評です♪

具はベーコン、玉葱、ピーマンとシンプルですがチーズをたっぷり乗せて焼きます。
日曜日のランチはマック。天気がよかったのでドライブスルーして海辺で食べました。
なぜマックかといいますと・・・ダンナがラジオで聴いて気になっていたフードストラップをゲットするため。
ダンナと私の分をLサイズにしたので大量のポテトになってしまった・・・でもマックのポテトは塩気が効いてて美味しい!
今回ゲットしたマックストラップはこれ↓


これは大分限定(日田を除く)ってラジオで言っていたらしい。
みなさんは既にゲットしましたか?6種類あるらしく限定商品なら全部欲しいなぁ~と思ったり・・・
『限定』という言葉に弱い私。
今週も始まりました!楽しい一週間になりますように☆
2010年05月28日
胃が・・・
今朝は気分が悪くて目が覚めた。
とにかく胃の辺りが変だった。
仕事を休みたいくらいだったけど、こんな日に限って休めない。
胃薬を飲んで行こう!と思い飲んだ。
粉薬が飲めない上にあの匂い・・・逆に悪化したような気がした。
けど、やっぱり薬の効果は絶大!
午前中には落ち着いてお昼はしっかり食べれました。
それにしても何だったんだろう・・・
明日は休み!
冷蔵庫が空っぽだから買出しに行きます☆
とにかく胃の辺りが変だった。
仕事を休みたいくらいだったけど、こんな日に限って休めない。
胃薬を飲んで行こう!と思い飲んだ。
粉薬が飲めない上にあの匂い・・・逆に悪化したような気がした。
けど、やっぱり薬の効果は絶大!
午前中には落ち着いてお昼はしっかり食べれました。
それにしても何だったんだろう・・・
明日は休み!
冷蔵庫が空っぽだから買出しに行きます☆
2010年05月27日
自己嫌悪・・・
今朝の出来事です。
長女は毎日、自分で服を選びます。
今朝も自分で選んできていたのですが、私が『可愛いね』と言わず
そっけない態度を取ったようです。バタバタしていたのでそう思ったのかも。
で、服を全部脱いじゃった娘・・・
娘『ママ、一緒に服を選んで』
余裕ゼロの私『どうして脱いだの!!怒』
これで娘は萎縮しちゃいました。
それからウジウジ・・・私は更にイライラ。
保育園に行く途中の車の中でもウジウジ。それにイライラする私。
服を着替えに帰りたいと言い出した娘に切れた。
最後はきちんとフォローしたものの、それまでの私の態度は冷たかった。
落ち着いて考えれば大したことではないし、
もっとうまく気分を変えてあげられる方法もあるのに。
自分のイライラを抑えれず大きい声を出してしまう自分。
保育園から職場まで自己嫌悪に陥った。
私の激しい性格に育てられた娘はいつしか私の顔色を伺うようになり
萎縮しているように見えるときがある。
そんな娘を見て『どうしておおらかな気持ちで接してあげなかったんだろう』って
後悔する。無邪気な娘を見ながら『いつもこの状態でいれるようにしてあげなければ』って思う。
城島のキッズドライビングスクールでの一場面。↓無邪気に手を上げる娘。

それに引き換え次女はのびのび育ってる。
次女に対しての許容範囲が長女に対するものより大きい気もする。
今日も心に余裕を持って接しよう!と日々思いながら毎日が過ぎてます。
話は変わって昨日の夜ご飯です。
冷蔵庫にあるもので作ったからちょっと変な組み合わせですが・・・
鮭と玉葱の蒸し焼き※バター醤油※

キャベツと玉葱のグラタン

今日、鶏肉を使ったら冷蔵庫が空っぽになる。
週末は買出しだぁ!
長女は毎日、自分で服を選びます。
今朝も自分で選んできていたのですが、私が『可愛いね』と言わず
そっけない態度を取ったようです。バタバタしていたのでそう思ったのかも。
で、服を全部脱いじゃった娘・・・
娘『ママ、一緒に服を選んで』
余裕ゼロの私『どうして脱いだの!!怒』
これで娘は萎縮しちゃいました。
それからウジウジ・・・私は更にイライラ。
保育園に行く途中の車の中でもウジウジ。それにイライラする私。
服を着替えに帰りたいと言い出した娘に切れた。
最後はきちんとフォローしたものの、それまでの私の態度は冷たかった。
落ち着いて考えれば大したことではないし、
もっとうまく気分を変えてあげられる方法もあるのに。
自分のイライラを抑えれず大きい声を出してしまう自分。
保育園から職場まで自己嫌悪に陥った。
私の激しい性格に育てられた娘はいつしか私の顔色を伺うようになり
萎縮しているように見えるときがある。
そんな娘を見て『どうしておおらかな気持ちで接してあげなかったんだろう』って
後悔する。無邪気な娘を見ながら『いつもこの状態でいれるようにしてあげなければ』って思う。
城島のキッズドライビングスクールでの一場面。↓無邪気に手を上げる娘。

それに引き換え次女はのびのび育ってる。
次女に対しての許容範囲が長女に対するものより大きい気もする。
今日も心に余裕を持って接しよう!と日々思いながら毎日が過ぎてます。
話は変わって昨日の夜ご飯です。
冷蔵庫にあるもので作ったからちょっと変な組み合わせですが・・・
鮭と玉葱の蒸し焼き※バター醤油※

キャベツと玉葱のグラタン

今日、鶏肉を使ったら冷蔵庫が空っぽになる。
週末は買出しだぁ!
2010年05月26日
我が家の朝食
我が家の朝は毎日これ↓で始まります。

ホームベーカリーを買って1年。ダンナはすぐに飽きると思っていたらしいけど続いている。
ダンナ自身、毎日楽しみにしているパンです。
朝起きると焼きたてパンの香り・・・たまらなく幸せです♪
アツアツをほお張ると、市販のパンは買えなくなります。
購入検討している方にはお勧めしたいです!

ホームベーカリーを買って1年。ダンナはすぐに飽きると思っていたらしいけど続いている。
ダンナ自身、毎日楽しみにしているパンです。
朝起きると焼きたてパンの香り・・・たまらなく幸せです♪
アツアツをほお張ると、市販のパンは買えなくなります。
購入検討している方にはお勧めしたいです!
2010年05月22日
豪華!!
今朝、友人から連絡があり・・・お父様が釣った魚を分けてくれるとの事!
しかも『関アジ』です!!!!!しばらく食べてないから大興奮
箱を開けてみると↓こんな感じ。

どうしようか・・・と考えて4品作りました!!

娘用にワンプレートに☆
琉球、たたき、フライです。
4品目はアラでお味噌汁です♪写真がなくてゴメンナサイ…
あまり魚を好まない下の娘もフライをパクパク!
ご飯をお味噌汁に付けてたくさん食べました♪
贅沢な夕食でした!感謝
しかも『関アジ』です!!!!!しばらく食べてないから大興奮

箱を開けてみると↓こんな感じ。
どうしようか・・・と考えて4品作りました!!
娘用にワンプレートに☆
琉球、たたき、フライです。
4品目はアラでお味噌汁です♪写真がなくてゴメンナサイ…
あまり魚を好まない下の娘もフライをパクパク!
ご飯をお味噌汁に付けてたくさん食べました♪
贅沢な夕食でした!感謝

2010年05月21日
意外と・・・
昨日の夕飯。何にしようか・・・と考えた。
頂き物の蕗が弱りかけていたので何か作ろうと思い考えた。
冷蔵庫にあったキャベツ、ハム、かにかま(残り1本)と一緒にかき揚げにしてみた。
予想より美味しかったので急遽写メを撮りました。

簡単なレシピはこちら↓に公開しています。よかったら参考にして下さい。
http://cookpad.com/recipe/1133098
頂き物の蕗が弱りかけていたので何か作ろうと思い考えた。
冷蔵庫にあったキャベツ、ハム、かにかま(残り1本)と一緒にかき揚げにしてみた。
予想より美味しかったので急遽写メを撮りました。

簡単なレシピはこちら↓に公開しています。よかったら参考にして下さい。
http://cookpad.com/recipe/1133098
2010年05月20日
誰か~知りませんか?!
おはようございます♪
今日は気になる事を・・・
大分の護国神社で骨董市があると・・・調べたら先週末に第2回目が行われていたよう。
次回の日程を誰か知りませんか?
知ってたら教えてください!宜しくお願いします★
最近興味がある「野菜ソムリエ」 請求していた資料が届きました!
受講にはお金がかかるので要検討です♪
今日は気になる事を・・・
大分の護国神社で骨董市があると・・・調べたら先週末に第2回目が行われていたよう。
次回の日程を誰か知りませんか?
知ってたら教えてください!宜しくお願いします★
最近興味がある「野菜ソムリエ」 請求していた資料が届きました!
受講にはお金がかかるので要検討です♪

2010年05月19日
親子遠足
おはようございます♪
昨日は保育園の親子遠足に行ってきました!
心配された天気もなんとかもってくれてよかったです。
で、今回もお弁当頑張りました♪
長女はとっても喜んでくれました☆次女にはまだそんな感覚がないみたいで
お弁当を開けてすぐに食べてました・・・
昨日は保育園の親子遠足に行ってきました!
心配された天気もなんとかもってくれてよかったです。
で、今回もお弁当頑張りました♪
長女はとっても喜んでくれました☆次女にはまだそんな感覚がないみたいで
お弁当を開けてすぐに食べてました・・・
2010年05月17日
手作り①
我が家で活躍するマグ。手作りです。
黒いのは自分で色付けしました。
もうひとつは長女が色付けしました。

これからも機会があったら私の宝物をご紹介したいと思います。
今日は嬉しいことがありました
ずっと気になってた子から将来の進路について報告がありました。
わざわざ私を訪ねて来てくれ、更に嬉しいニュースを聞かせてくれた彼に感謝です。
彼のお陰でとても幸せな気分になりました。
黒いのは自分で色付けしました。
もうひとつは長女が色付けしました。

これからも機会があったら私の宝物をご紹介したいと思います。
今日は嬉しいことがありました

ずっと気になってた子から将来の進路について報告がありました。
わざわざ私を訪ねて来てくれ、更に嬉しいニュースを聞かせてくれた彼に感謝です。
彼のお陰でとても幸せな気分になりました。
2010年05月12日
子供の病気
昨日、3時半くらいに保育園から電話がかかってきました。
先週末から次女の体調が思わしくない。
日中は元気なんだけど夕方から夜にかけて熱があがり
布団に入ると咳が出る
熱は寝付く頃には下がってまた次の日も同じ感じ。
で、おとといは7度台だったので昨日は保育園に連れて行ったら昼寝後に
8度5分まであがったらしい・・・
実家の母に迎えに行ってもらって小児科に連れて行ってもらったけど
診断は「風邪だろう」って。昨日も私が帰った頃には既に微熱。
8時くらいには平熱になってた。今日も元気に保育園に行った。
電話がかかってこない事を祈るばかりです
周りも似た様な風邪にかかってる子供がいるから最近そんな風邪が流行ってるのかなぁ~
みなさんが預けてる保育園では薬を飲ませてくれますか?
うちの保育園は塗り薬は対応してくれるけど飲み薬は一切ダメ。
親が飲ませに行く分は問題ないんだけど、保育園まで30分くらいかかるから行けない。
昼に薬を服用できないのも長引く原因だよね。
保育園で薬を飲ませて欲しい!!と切に願う私です。
先週末から次女の体調が思わしくない。
日中は元気なんだけど夕方から夜にかけて熱があがり
布団に入ると咳が出る

熱は寝付く頃には下がってまた次の日も同じ感じ。
で、おとといは7度台だったので昨日は保育園に連れて行ったら昼寝後に
8度5分まであがったらしい・・・
実家の母に迎えに行ってもらって小児科に連れて行ってもらったけど
診断は「風邪だろう」って。昨日も私が帰った頃には既に微熱。
8時くらいには平熱になってた。今日も元気に保育園に行った。
電話がかかってこない事を祈るばかりです

周りも似た様な風邪にかかってる子供がいるから最近そんな風邪が流行ってるのかなぁ~
みなさんが預けてる保育園では薬を飲ませてくれますか?
うちの保育園は塗り薬は対応してくれるけど飲み薬は一切ダメ。
親が飲ませに行く分は問題ないんだけど、保育園まで30分くらいかかるから行けない。
昼に薬を服用できないのも長引く原因だよね。
保育園で薬を飲ませて欲しい!!と切に願う私です。
2010年05月11日
母の日の贈り物
うちの子供は毎年保育園で母の日のプレゼントを作って持って帰ってくれます。
今年のプレゼントはこれ↓

手前は長女から絵と手作り携帯ストラップ。
ストラップはボンドとかを使って、リボンやビーズを自分で選んで作ってくれたみたいです。
奥は次女から。絵をもらいました!
玄関に飾ってます
保育園に行くと色々なモノが残るので成長がわかりますね。
今年のプレゼントはこれ↓

手前は長女から絵と手作り携帯ストラップ。
ストラップはボンドとかを使って、リボンやビーズを自分で選んで作ってくれたみたいです。
奥は次女から。絵をもらいました!
玄関に飾ってます

保育園に行くと色々なモノが残るので成長がわかりますね。
2010年05月10日
我が家のすり鉢
久しぶりにアップします!
ある日『すり鉢を作れないのか・・・』と思い立ち、陶芸の先生に相談すると
『出来るよ』と即答されました。
そして作ってみることに!
やっぱり一番難しかったのは中の線・・・
試行錯誤をしながら作ったのがこれ↓ 今回は自分で色付けをしました。

GW明けで疲れますが 今週も頑張りましょう!
ある日『すり鉢を作れないのか・・・』と思い立ち、陶芸の先生に相談すると
『出来るよ』と即答されました。
そして作ってみることに!
やっぱり一番難しかったのは中の線・・・
試行錯誤をしながら作ったのがこれ↓ 今回は自分で色付けをしました。
GW明けで疲れますが 今週も頑張りましょう!