スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年05月21日

簡単一品

こんにちは。
我が家の冷蔵庫はカラッポ・・・
買い物に行きたいけれど今日もお仕事なのらぁ~icon

先週、食材がない中で何とか試行錯誤。
残りの白菜とサンマの缶詰を炒めてみました。
まずフライパンに油とたかのつめを入れて、温まったら
サンマ缶詰と白菜(細切り)を入れて炒める。
火が通ったらサンマ缶詰の汁とオイスターソース、塩コショウで
味を調えたら完成!
これがね、意外と美味しかったのよ~


何もないときはお試ししてみてください。
たかのつめを入れないとちょっと甘い感じに仕上がると思います。


ではまた
訪問ありがとうございました。


  


Posted by sakimama at 11:43Comments(5)料理

2011年05月19日

ん?これって?

おはようございます!
今日も一日頑張りましょう!

早速、じゃん公を開いてみてビックリ。
これって・・・

1人の人が37回もアクセスしてくれたって事???

  
タグ :アクセス


Posted by sakimama at 09:18Comments(2)日記

2011年05月18日

子どもの盛り付け

こんにちは。
天気がいい日が続きますね。
今年は例年より節電に力を入れている日本です。
環境省のクールビズについて書かれていた記事があったのですが
服装や履物について例年以上に緩くなっているようです。
そうじゃないと暑くて働けないですよね。
我が職場でも通常は6月からのクールビズですが、今年は今週から
終わりも例年より長く10月末となってます。


さて、今日はちびっ子が盛り付けた一皿。

楽しそうにやってました。


mocoちゃんのシール作戦を真似したら色々とお手伝いしてくれるようになりました。
我が家の場合は、長女が欲しいって言い張ったシール帳を購入!
そしてそれにシールを貼っていってます。シールが増えたらってご褒美はないんだけど
シールを選ぶのが楽しいらしく頑張ってます。
だから私も娘達が飽きないように可愛いシールを探すようになりました。
10円あげるよりも効果アリ!
選んでる姿がとても可愛いです。



今日は週中。私が一番テンションが上がらない日です。笑
しかも今週は土曜日も仕事・・・月曜日休みだったけど週末の仕事はシンドイですわぁ~
今週末は日田で川開きの花火があるから行きたかったなぁ。。。


それではまた
訪問ありがとうございました。


  


Posted by sakimama at 11:01Comments(2)ちびっ子

2011年05月11日

ヤミツキ!!カレー。

こんにちは。
天気がパッとしない日が続きますね。
ちびっ子がいる家庭は洗濯物が大変ですよね?!
我が家もたまってます。乾燥機に持っていく時間もない!
あぁ~もっと時間が欲しい!!


さて、昨日は久しぶりに病みつきカレーを作りました。
何度か作ったんだけど、今までで一番の出来だったと思う。

ニンニクの芽を頂いたので豚肉と炒めました。
我が家は塩コショウと醤油だけの味付けなんだけど美味しい。大好き!!
手羽先スープはcicoco'sレシピ。長女が大好物。
昨日、原因不明の熱が出た長女。食べたいものを聞くとこのスープだって。
スープにご飯と溶き卵を入れて食べてました。いいダシが出てるのでとっても美味しい!
長女はこのスープを1日3食。毎回食べたいらしい。



4月に入ってから娘達がよく熱を出す。
環境の変化と季節の変化についていけないのか・・・
昨日の長女の発熱も原因不明。今朝には平熱。
昨日と今日、病院に行ったけど
先生が娘に 『どこか痛い所ある?』 って聞く始末。
先生が 『何でだろうね~』 って繰り返してました。
疲れかなぁ~



皆様もお気をつけて!
ではまた
訪問ありがとうございました。
  
タグ :発熱カレー


Posted by sakimama at 12:21Comments(2)料理

2011年05月10日

ぬいぐるみ

こんにちは。
facebook滞在時間が長くなってこちらのアップが疎かになってますicon


先日、長女のリクエストでお好み焼きを作りました。
その時に長女が私のお好み焼きに顔を描いてくれました。

なかなか可愛い顔してますiconお気に入り★


子どもの成長と共に増えていくモノ・・・モノ・・・モノ・・・
どうやって片付けていけばよいものか・・・
色々見回した結果、一番場所を取ってるのに使っていないモノ。

ぬいぐるみ



頂いた物がほとんどで捨てきれず、でも部屋に飾るスペースもないので
ダンボールに入れて押入れに入れてます。
だけど、それが場所を取ってる!!


みなさん、頂いたりしたぬいぐるみをどうしてますか?!


教えてください。


ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 11:17Comments(4)教えてくださ~い

2011年05月06日

facebook

こんにちは。
どうもサボり癖が抜けきれない私です。

今日仕事に来たら 『薩摩蒸気屋 かすたどん』 を頂きました。
やっぱりここで働いてる限り痩せません。。。
自分の意思が弱いだけなんですけどねぇ。。。


さて、最近私が楽しんでいるのはfacebook。
本名制を謳ってるから、日本では爆発的に広まらなかった様ですが
本名だから安心できる所があり、友達と楽しんでます。


今回の地震ではfacebookに限らず、携帯は繋がらないけどSNSで安否確認が出来た!
って事もありました。正しく使えばとてもよいツールだと思います。


『ソーシャルネットワーク』
映画行けなかったからDVD借りようと思ってます。



ではでは
訪問ありがとうございました。

  
タグ :facebookmixiSNS


Posted by sakimama at 15:55Comments(0)

2011年05月04日

かなりショック・・・

おはようございます。

今朝は一人早く起きたので
昨日からやってた写真データの整理をしてました。


CDに入れてた写真をフォルダ作って分けて取り出した。
そしてもう一回入れたらデータがなくなってた。
こんな事ってあります?!かなりショックです。iconiconiconiconicon


あぁ~1日憂鬱・・・



皆さんはどうやって写真データを管理してますか??
教えてください。


ではまた
訪問有難うございました。  


Posted by sakimama at 09:37Comments(3)日記

2011年05月02日

谷間

こんにちは。
今日は黄砂の飛散量がスゴイらしい。
確かに視界が悪い。
こんな時はマスクに助けてもらわなければ!と
思っていたにもかかわらず、玄関出た時には忘れてて
取りに帰った。


今日はたった1日の出勤。
私の職場では前半と後半に分かれて6連休を取れるんだけど
保育園が祝日はお休みだから、私は暦通りのお休みにしてもらいました。
先週から次女が咳+熱だったけど、市販薬で何とか・・・と思っていたら
それが長女にうつってしまった。こんな事ならば次女を病院に連れて行って
一刻も早く治すべきでありました。と、深く反省した朝。
今日は仕事があったので休めず、微熱の長女に
『明日から休みだから今日は気合で乗り切っておくれ!』と頼み保育園へ。
先生から呼び出しの電話がかかりませんように。。。


先日、仕事帰りに虹が見えました!虹を見ると幸せな気持ちになる。
見えるかな?!




最近はパパが夕飯のリクエストをしてくれます。
なのでリクエストには応えるようにしてます。
応えないと 『どうせリクエストしても作ってくれん!(9 ̄^ ̄)9』 と
いじけてしまうからです。

で、この前のリクエストはパスタ。だけどソースじゃなくて
ペペロンチーノ系だそう。家にあったツナで作りました。

麺の硬さといい、味といい・・・かなりよかったです。美味しかった!


今日は何にしましょうかね~
ひき肉買ったからそれで何とかしましょう。
ではでは
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 11:32Comments(0)