スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月14日

久々。

こんにちは。

昨日は久々に体調崩した!
朝起きたら目の辺りが重ぉ~~~くて嫌な感じ。
何とか仕事に来て、滅多に食べないお菓子なんぞ食べたから
余計にグロッキー。
お昼もご飯は食べずに寝てたけど気分悪くてトイレへ駆け込む・・・
そんな事を繰り返したが回復の兆しがないので4時に早退した。
帰ってガッツリ寝たら復活。

昨日は母が娘達をお迎えに行ってくれてご飯食べさせてくれて
父が娘達を連れてきてくれた。
こんな時、実家が近いと本当に助かる。

原因はよくわからんけど疲れてたんだろうね~
皆さんも疲れを貯めないように気をつけてください。


でね、夕方寝て起きたときには真っ暗だったのよ。6時くらいだったから。
寝ぼけてた私は、焦って子供達を捜して「いない!いない!!」と
1人でパニック。よく考えたらいないよね~笑
でも本当にビックリしたぁ~



話は変わって、
この前の土曜日にガールスカウトのクリスマス会のお昼が
親の持ち寄りでした。私は娘のリクエストで卵焼き。
卵20個使いました!こんなに使うことはないので
大変ってより楽しかった!

これをせっせとハートにして、それを丸くお花みたいに入れました。

こっちは久しぶりの餃子。
我ながらいい出来。3人で60個食べました!

次女は翌日も朝から食べた!



明日まで暖かいようですね~
週末は寒くなるらしいから注意だわっ。

ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 11:32Comments(4)

2011年08月31日

私って・・・

こんにちは。
また久しぶりになってしまったぁ・・・icon


少し夕飯写真をアップ。






先々週からまとめ買い挑戦中です。
夕飯リクエストを聞いて、まとめ買い
平日は買い物に行かないようにしてます!

今の所、功を奏して買い物に行ってません。
お金を使わない一日って何だかとっても得した気分になる。


こっちはこの前、食事に連れて行ってもらった所でサラダを
オーダーしたら、こんなチーズが出てきて、その中で野菜をマゼマゼ。
とっても美味しかった!




ここ1ヶ月くらい、ベランダの向かいにあるおうちに
2人目出産で帰省していると思われる親子がいます。

そのお母さんが長男を叱る時の怖いこと、怖いこと・・・
向こうも窓開けてるし、うちも窓開けてるので
聞く意識をしなくても自然と耳に入ってくる。
声しか聞こえないから余計に怖い!
更に、私が感情的に怒ってる時と同じ事を、同じ様な口調で言ってる。

客観的に聞くととても怖すぎる。
私でもそう思うのに、子供はもっと怖いはず。
って思ったら、少し優しくなろう!と思えました。

人の振り見て我が振り直せ。
という言葉を、身を持って感じた出来事でした。


おわり。

訪問ありがとうございました。
  
タグ :夕飯子供


Posted by sakimama at 11:45Comments(3)

2011年08月22日

もろもろ・・・

こんにちは。
変な天気が続きますね~

さてさて、わけ合って同居になりそうな感じです。
今すぐにって事ではないですが・・・
早ければ来年。あっ、もうすぐですね。

理由は色々とあるのですが、
一番は娘の小学校区内だから。
最初はその校区で家を探していたのですが
その小学校区内の物件が少ないんですよね。
しかも高いし・・・

ってなわけで、急遽、同居案が浮上。


校区外通学させなければいいじゃんって話かもしれないんですが
私が働くと、お迎えとかを義母に頼まないといけないし、
義母は車を運転できないので徒歩圏内じゃないとお迎えいけないし・・・
ってな諸々の事情がありまして・・・


でもね~
悩む、悩む。


結果、同居することになりそうだけど
それまで勝手に悩みます。
その内、自分の中でオトシドコロがうまれるはずだから。


ではまた
訪問ありがとうございました。  
タグ :同居


Posted by sakimama at 15:22Comments(2)

2011年08月17日

11日間の夏休み

こんにちは。今日は再び登場!珍しすぎて雨が降らないといいけど・・・icon

私の夏休み終了です。今日から仕事。
でもこの時期とっても暇、暇、暇。
休み明けだからこのくらいで丁度いい。

夏休み、何をしたかというと・・・
初っ端、キャンプに行くはずが、次女が手足口病で急遽お留守番。
長女だけ行きました。初日はひっそり泣いたそうですが、他はとっても満喫して帰りました。
私の方が子離れできてなくて寂しかったなぁ~

長女が留守の間に、パパが急遽お休みになりPCを修理に持っていこう!となったけど
長期間PCがないのも困るし、、、って話でまずは新しいPCを見に行った。
はずが・・・そのままお買い上げ~
でね、デスクトップを買ったんだけど接続を試みたのが休み最終日の昨日夜。
そしたらモニターが『節電モード』になったままどうにもならない!
こんな事ならもっと早くに接続すればよかった・・・と後悔したのであります。


そしてね、iphone買っちゃいました。
パパに話すと、あっさり「変えれば。使いそうやし」といわれ
ショップに行っても、色々と説明されるわけでもなく「何色がいいですか?」と聞かれ・・・
かなり拍子抜けのまま、トントンと話が進んでiphoneになりました。


どこに行くわけでもなく近場で過ごした11日。
何年かぶりにロイヤルホストへ。

こんな可愛いパンケーキがありました。
エプロンも出してくれたり・・・お値段並みのサービスだと思いました。

ここにも行きました。

夏の特別展は子供が楽しめるし、涼しいので好きです。
来年は何が来るかなぁ~と今から楽しみにしてます。

そして、何も予定がない時は児童館へ。

涼しいし、おもちゃは沢山あるし、綺麗だし、安全。
土日も空いてるので嬉しい限り!

休み最終日の昨日。
綺麗な夕焼け空に薄っすらと虹が掛かってました。



特別何があったわけではないけれど、子供たちと一緒にいて
子供が食べたいものを夕飯に作ったり、友達に会ったり・・・
楽しく、幸せな時間でした。

それではまた
訪問ありがとうございました。
  
タグ :夏休み


Posted by sakimama at 12:08Comments(2)

2011年08月04日

どうにも、こうにもなりません。

こんにちは。

昨日は何故か無性にアルコールを欲した私。
でもビールって感じでもないし・・・
って事で、ワインなんぞ買ってみました!

冷やして飲もうと思って帰ってすぐに冷蔵庫へicon
ご飯を作って・・・
いざコルクを!!と思ってコルク抜きを出そうと引き出しを開けて・・・icon



もうおわかりのかたいますよね。

ハイ。コルク抜きがなかったのです。



少し前に整理した時
『ワインなんて飲まないし・・・古くなったし・・・』と思って
処分しちゃったのを思い出しました!


結局飲まずに、今日も冷蔵庫で冷やしてます。



でもね。
今朝起きたら少し頭が痛かったので飲まなくて
イヤ、飲めなくて正解だったかもっ。



今度お休みの時にゆっくり飲みます。



ではまた
訪問ありがとうございました。  
タグ :ワイン


Posted by sakimama at 15:10Comments(2)

2011年07月28日

LASTDAY

ベトナムから来てた友達にとって最後の別府の夜また会えるはず

だからバイバイする時は『またね』と言おう

子供同士も仲良しだからホントに寂しい

だけど、またね  続きを読む


Posted by sakimama at 19:36Comments(0)

2011年06月23日

保護者会

こんにちは。今日はとってもいい天気。
ジメッとしたお布団干してきて大正解!
帰るまで通り雨が降らないことを祈るばかり。


さて、昨日はガールスカウト保護者会に初めて参加しました。
主な内容は8月の団キャンプについて。
20名近くのスカウトたちを引率するって本当に大変ですね。
色々と細かいお話がありました。


チビ連れOKなので私も2泊3日でお泊りです。
どうなる事やら・・・・・・

長女が成長するのは言うまでもない事ですが
私も鍛えられます。いい経験になるのは間違えないです。
楽しみです♪



ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 12:14Comments(2)

2011年05月06日

facebook

こんにちは。
どうもサボり癖が抜けきれない私です。

今日仕事に来たら 『薩摩蒸気屋 かすたどん』 を頂きました。
やっぱりここで働いてる限り痩せません。。。
自分の意思が弱いだけなんですけどねぇ。。。


さて、最近私が楽しんでいるのはfacebook。
本名制を謳ってるから、日本では爆発的に広まらなかった様ですが
本名だから安心できる所があり、友達と楽しんでます。


今回の地震ではfacebookに限らず、携帯は繋がらないけどSNSで安否確認が出来た!
って事もありました。正しく使えばとてもよいツールだと思います。


『ソーシャルネットワーク』
映画行けなかったからDVD借りようと思ってます。



ではでは
訪問ありがとうございました。

  
タグ :facebookmixiSNS


Posted by sakimama at 15:55Comments(0)

2011年05月02日

谷間

こんにちは。
今日は黄砂の飛散量がスゴイらしい。
確かに視界が悪い。
こんな時はマスクに助けてもらわなければ!と
思っていたにもかかわらず、玄関出た時には忘れてて
取りに帰った。


今日はたった1日の出勤。
私の職場では前半と後半に分かれて6連休を取れるんだけど
保育園が祝日はお休みだから、私は暦通りのお休みにしてもらいました。
先週から次女が咳+熱だったけど、市販薬で何とか・・・と思っていたら
それが長女にうつってしまった。こんな事ならば次女を病院に連れて行って
一刻も早く治すべきでありました。と、深く反省した朝。
今日は仕事があったので休めず、微熱の長女に
『明日から休みだから今日は気合で乗り切っておくれ!』と頼み保育園へ。
先生から呼び出しの電話がかかりませんように。。。


先日、仕事帰りに虹が見えました!虹を見ると幸せな気持ちになる。
見えるかな?!




最近はパパが夕飯のリクエストをしてくれます。
なのでリクエストには応えるようにしてます。
応えないと 『どうせリクエストしても作ってくれん!(9 ̄^ ̄)9』 と
いじけてしまうからです。

で、この前のリクエストはパスタ。だけどソースじゃなくて
ペペロンチーノ系だそう。家にあったツナで作りました。

麺の硬さといい、味といい・・・かなりよかったです。美味しかった!


今日は何にしましょうかね~
ひき肉買ったからそれで何とかしましょう。
ではでは
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 11:32Comments(0)

2011年04月27日

何だかなぁ~

こんにちは。昨日はとっても暑かったですね!

さてさて、オサボリ気味の私。写真は撮ってたのに
これと言ったネタがなかった。なので久しぶり。


昨日は保育参観でした。
2人いるので行ったり、来たり・・・と思ってたけど
園に行ったら園長先生が
『次女ちゃんは1人先生をつけるから長女ちゃんとゆっくりしてください』って。
なのでお言葉に甘えて長女と楽しみました。
途中でこっそり次女を見に行ったけど母親いずとも楽しんでました。


昨日の給食


昨年の保育参観でも少し味見させてもらったんだけど
給食が美味しいのよ~栄養満点だし。私が毎日食べたい!!って思うくらい。


帰りはばぁばのおうちまで歩きました。
いつもはママと手を繋ぐって言い張る次女が何故か昨日は
『さぁ~ちゃんがいい!』って長女にべったりでした。



お次は夕飯3日分。


まずは天ぷら。ひよこちゃんが書いていたニンニクの葉でかき揚げもしました。
これ絶品ですね!また作りたい!
もうひとつはナントカカントカっていう珍しい葉物。表面に水滴が付いているような感じで
透明にプツプツがありました。肉厚で美味しかったです。


次は手羽元の甘辛煮。これはみんなの気分と違ったようで不評。
でもそのお陰でお弁当のおかずになりました。ラッキー。


そして昨日は豆腐ハンバーグでロコモコ風。

これは好評でした。



お次は長女が作ったデザート。
レシピはジャムだったんだけど、ジャムがなかったのでチョコを代用。
そしたらね、パイの実みたいだったよ!




日曜に出勤だったり、昨日休んだりして曜日の感覚がなくなった。
そんな時ありますよね。
明日金曜日って思ってました。うっかりごみ出しするところだった。




では今日も一日、皆様が素敵な時間を過ごせますように。
訪問ありがとうございました。


  


Posted by sakimama at 11:13Comments(3)

2011年03月24日

My Birthday

こんにちは。
少しだけブログから遠ざかっておりました。
久々のアップです。お付き合いください♪


3連休中に誕生日を迎えました。
いつもと同じ朝の光景にとても幸せを感じました。
そして一番にしたのは両親へメール。
何年か前から誕生日の日には両親へ感謝のメールを送ってます。

それからみんな起きていつも通りに朝食を食べ片付け・・・
今年も特に何もない誕生日かと思っていた矢先
パパからオーブンのプレゼントicon

自分が欲しいものをもらうか、サプライズか・・・
悩んだけど結局オーブンをリクエスト。
やっぱりオーブンにしてよかった!ってくらい本当に嬉しかった。

夜は義母や祖母など交えてみんなでご飯を食べに連れて行ってくれました。
これもパパのポケットマネー。
ありがとう!パパ!!

結婚して7年目を過ごしてる私達。
結婚して最初の誕生日は祝ってもらったもののそれからは何もないまま。
でもね、こんなに盛大なら誕生日祝いは5年に1回でもいいかもって思いました。



そんでね、プレゼントしてもらったオーブンで早速シュークリームを作った。


天板2枚にこだわってよかった!一度に沢山焼けました。
こんなに作っても子供達とパパでペロリとたいらげた。

これからこのオーブンを使って色々チャレンジしたいと思います!




月曜の夕飯は豚軟骨と大根の甘煮とマカロニサラダでした。



今日は鶏ムネ肉で何か作ります。
それではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 11:41Comments(6)

2011年03月04日

救世主!

こんにちは。今日もとても変な天気。

昨日はパパの実家で義母が冷蔵庫にあるモノを
出してくれて夕飯を済ませて帰りました。
なので夕飯写真はなしです。


先週、木・金曜日と花粉の飛散が凄かったようで
目が猛烈にかゆかった。目薬を持ってなかった私は
水で洗っては冷やしてかく・・・の繰り返し。
目は充血。朝は目やにで目が開かず・・・

金曜日に目薬をゲットし、買い物をしていたら
花粉やハウスダストから目を守る為のメガネがあるではないですかぁ!!
ちなみにモノはこれ。

いくつか種類がありましたが、どれも・・・って感じのモノで
これならかけてられるかなぁ~と思って即購入。


効果は私の感覚でしか話せませんが
何もないよりよいと思います。


今まで目が悪くなったことない私が
今はメガネ生活です。
ちょっとイメージ変わってます。



花粉症の皆さ~ん!対策打ってこの季節を乗り切りましょうね!!

ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 15:12Comments(6)

2011年02月02日

一番大切なモノ。

こんにちは。今日はどんよりした天気ですね~
数年前までは春が待ち遠しかったんですが・・・
3年前に花粉症になり今は春が来て欲しいような
来なくていいような・・・ちょっと複雑な心境です。



昨日は久しぶりに少し明るい内に帰れました。
帰りにスーパーに寄って食材買ってご飯作りました。
たいしたものではないけれどホッとしました。

鶏肉のトマト煮とチーズ入り卵焼き。写真にはないけど
鯛アラのお味噌汁も作りました。


朝の言い合いでパパも何か思うところがあったのか。
最近では珍しく仕事が終わったらすぐに『今から帰るから』と
電話をくれました。

早く帰ってきたので8時くらいにはご飯を食べれ
子供達もちょっと遊んでたりして。家族っていいなぁって思いました。
この時間が私にとって一番大切なモノ。
最近はこの時間がなかったから何をやってもストレスが溜まったまま
だったのかもしれません。





昨日朝の言い合いで売り言葉に買い言葉。
『飲みに行かんかったらいいんやろ!』と言ってしまった。
なのに今日誘いがあって3月(少し先だけど)に飲み会入れちゃったicon
今月パパが飲みに行くって言ってたから行った後、気分がよさそうな時に
サラッと言おうと思います。




色々あるけどこの先もずっと二人で波乗り越えて幸せな歳を重ねたいなって思います。
きっと私みたいな人を操れるのはカレしかいませんから。。。icon
たまにはノロケてみました。




ではでは
訪問ありがとうございました。

  


Posted by sakimama at 11:29Comments(6)

2011年02月01日

モヤモヤ・・・

こんにちは。今日も青空ですね。

私。初めて夜ご飯を冷食にしちゃいました。
チンして食べる。これを夜ご飯のメインにするとは・・・
少し前なら考えられなかったけど今は作る気力も時間もありません。
だからしょうがない。

パパは『無理しなくていいから冷食とか弁当とかでもいいよ』って
言うけど。。。自分自身がイヤなのよね~だけど昨日は頼っちゃいました。

まずはパッケージ。


チンしてお皿に盛ったらこんな感じicon

こちらが北見風塩やきそば


そんでこちらがカルボナーラ


そしてレトルトカレー


冷食を久しぶりに食べました。想像より味はよかったです。
だけど何だか気持ち的にはね・・・
美味しくなくてもいいから自分で作ったご飯をゆっくり食べたい!
1日36時間だったらいいのにicon





私、忙しすぎてモヤモヤしてます。
そして何となく気づきましたがストレス解消法がわからなくなってます。

整体に行ったり、飲みに行ったり、友達とランチしたり。
その瞬間は楽しいのですが、家に戻るとカリカリしてます。


昨日、次女に何か注意したら言われました。

長女 『ママって自分の気持ちしか考えてない!きぃの気持ちも考えて』 と・・・


何も言葉がありませんでした。




そして今朝。そのストレスの矛先がパパへ。

完全な八つ当たりです。


長女の言葉ばかりが頭をグルグルする1日。


子供ってよくみてますからね~言うことが的を得てます。




しばらくは忙しさから逃げることも出来ないので
頑張るしかありませんなぁ。





今日のご飯は何にするかなぁ~

ではまた
訪問ありがとうございました。  
タグ :冷凍食品


Posted by sakimama at 10:33Comments(6)

2011年01月06日

今年の目標

こんにちは。
今日は冷えますね。今私がいるところは吹雪いています。。。icon
明日は積もるかなぁ~icon


皆さんのブログを拝見していますと
『今年の目標』を書かれている方が多くいますね~
年始に今年の目標ってここ何年も考えてなかったような気がします。
何となく年末で何となく新しい年が始まるって感じの生活でした。

なので、ここで私も考えてみました。今年の目標。

子供を叱った後の気持ち&態度の切り替えを早くする! にします。

カッ!となって叱るとその後の気持ちの切り替えがなかなかできないんです。
みんなはどうやってしてますか?!

引きずるのはよくないからそこの所を気をつけて1年過ごしたいと思っております。


それと無駄遣いをしないってのも目標にしておきます。
疲れるとついつい無駄遣いをしちゃうんですよ。なのでこれも目標。
来年3月には久しぶりに家族旅行したいなって思ってますから
その為にも頑張ります!



ブログの方も続けて昨年よりも多くの方と知り合えたらなぁと思っておりますので
引き続き宜しくお願いしますicon




今日は年末に撮った夕飯写真を2枚。


カップに入ってるのは茶碗蒸しなんだけど
これ、レンジで作りました。とっても簡単で美味しい。
ちびっ子にも好評だったので何か足りない時の1品になりそうです。



前日にハンバーグをする予定だったんだけど実家でご飯をすませちゃったので
翌日ちょっと豪華にハンバーグカレーにしました。
カレーは頂き物の軟骨を使いましたよ~大量に買っていたズッキーニも入れました。
人参グラッセは次女の大好物。1人で人参1本分は軽く平らげます。オソルベシ!





新年早々とってもいいニュースを親友からもらいました。

ナント。。。ご懐妊だそうです!!iconiconiconiconicon


小学校からの友達なんですね、彼女。
私が先に結婚してママになって、いつかママ友になろうねって言ってて。
去年彼女が結婚して、今年宝を授かって8月末くらいにママ友になる予定。

自分の事の様にとても、とても嬉しかったですicon


彼女の中のオマメちゃんが人間の形となりこの世に誕生する日が待ち遠しい。
生まれた日は仕事休んででも赤ちゃん見に行かなくちゃ!って今から
ワクワクしています。




皆さんにもハッピーな事がありますように。
訪問ありがとうございました。

  


Posted by sakimama at 12:31Comments(4)

2010年12月22日

仕事納め

こんにちは。

今日は晴れたり、雨が降ったり変な天気でした。


私!今日が仕事納めであります!!
ヤッタァicon


ナッ!ナント!14連休であります!!幸せぇ~icon

ビッシリ書かれた1月のスケジュールを見ないようにして
楽しい時間を過ごしたいと思っております。



ってわけで、ブログ更新もどうなるかわかりませんが・・・
見捨てないでください。


それでは
訪問ありがとうございました。  
タグ :仕事納め


Posted by sakimama at 18:15Comments(0)

2010年12月18日

なう

電車で大分に向かってます

久しぶりに電車に乗ったら別府駅も自動改札になってて驚きました


なぜ大分かと言いますと…

今日は職場と言ってもチームの忘年会しかも上司がご馳走してくれます



ちびっこはパパのおばあちゃんの家でお留守番です


多分寝る時が難関それ以外は比較的安心です

終電まで楽しみます


ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 17:45Comments(6)

2010年12月16日

大爆発・・・

おはようございます。
今日は吹雪いてます。かなり寒いです。ココ。
ちゃんと帰れるかなぁ~icon

昨日はシチューにしました。って言っても・・・
肝心の玉葱がない!買うのも何なんである材料で作ってみました。
白菜、人参、エリンギ、しいたけ、ほうれん草を入れました。


あとは少し前に買っていた里芋を使ってサラダ。
もう一品はキャベツと豚肉の蒸しもの。
これ簡単ですよ~
キャベツをざく切りにして鍋へ。その上に豚肉を広げて乗せて酒(小さじ1くらい)を回し掛ける。
蓋をして弱火~中火で蒸したら完成です。
昨日はカボス醤油を掛けて食べました。
美味しかった☆





昨日大爆発しました。最低なママです。
昨日は午後休みだったのでのんびり子供との時間を過ごそうって思ってたのに。
原因は疲れとストレス。今月に入って仕事が忙しくて、それでも子供には関係ないし
子供は子供なりに頑張ってくれてるので心を落ち着かせて接するように
努力してました。でも昨日は夕方くらいから起きてるのもしんどい状況で
更に下の子はグズグズ、上の子はのんびりマイペースで
些細な事でもイライラしちゃって、結局大爆発。
大きい声を上げてしまいました。


そして寝床に二人を放置。
するとふすま越しに聞こえる声。
次女は大泣き 『ママァ~ママいい!!』
長女は・・・   『きぃ。泣かないで。トントンしてあげるから寝よう』って。
私がこれ以上怒らないように一生懸命なだめてるんです。


あまりに酷く泣くから布団に戻って次女と長女の間に寝ると。
今度は長女が見えなくなって次女が『さ~(長女)は?』って
長女の事を気にするんですよね。


結局、次女、長女、私の並びで私が手を伸ばして次女の肩をトントンしてたら
寝ました。その間も次女が『ママ~』と泣く度に長女が『ママがトントンしてるよ』って。
その言葉に私は自分が爆発した事への情けなさや、長女の優しさ、
次女が長女の事を思いやる気持ちなどで涙が込み上げてきました。
長女の背中に頭を押し付け泣きました。



爆発すると自分の感情を抑えられなくなる自分。
そんな私が一番成長してないなって思いました。


今朝、『大きい声を出してごめんね』って二人に謝りました。





親が成長しないとダメですね。


育児(自)をもっと楽しめるようになりたいなぁ~








ではまた
訪問ありがとうございました。
  


Posted by sakimama at 10:55Comments(10)

2010年12月03日

こんなに不便とは・・・(iдi)

こんにちは。
今朝通勤中に雨が降り出し傘を持ってない私は
駐車場から猛ダッシュicon
朝から運動しました。パンプス履いて・・・


そんな雨も止んだ!って思ったら風が強い。
これまた困ったもんだぁ~


週頭なら天気に左右されちょっと憂鬱な1日になるんだけど
今日は金曜日!!天気に負けず気分はHappyですicon




今日職場に来て気づいた。



・・・・・・・・手帳がない・・・・・・・・・・・・・ショッ━━━ΣΣヽ(*´□`)ノ━━━ク!!!


夏くらいから手帳を持って(仕事の為)イロイロとカキカキしてたので
この手帳がないとスケジュールが全くわからない。
携帯を忘れた時と一緒くらいのショック。



帰るわけにもいかないのでどうにもならん。
まぁそんな日もありますわなっ。




お腹すいたぁ~
何はなくともお腹は空くもんです。
健康な証拠!!





ではまた
訪問ありがとうございました。  
タグ :手帳忘れた


Posted by sakimama at 11:40Comments(3)

2010年12月01日

食べすぎ?ストレス?

こんにちは。
今日から12月ですね。師走。
毎年全力疾走で駆け抜けてくれる師走ちゃん。
今年もそんな気配を感じております。


昨日は軟骨と根菜で作ったスープ。


これが私的には大ヒットで食べすぎたicon



夜中に胃がムカムカして目が覚めた。2回も!
トイレに駆け込むも、何もなし・・・

2回も起きたもんだから寝坊して遅刻しかけたicon


幸い、今は何事もなく元気。



原因を考えてみた。
職場の人に話すと、『来週から仕事が忙しすぎるのが
無意識の内にストレスになってるんじゃないの?』と
優しい心遣いある言葉。




だけど、よ~~~く考えてみると・・・
食べ過ぎだろう。。。

昨日はあのスープともやしチャプチェ風。
食べた時間も遅かった。

挙句に、パパが朝早いって言うから持って行く用に焼いた
ロールパンの小さいのも味見した。


きっとこっちの方が原因でしょう・・・icon


だって今お腹空いてて食欲あるから。


皆さんも食べ過ぎ注意ですよicon




では今日もHappyな一日になりますように。
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 11:25Comments(2)