2011年05月18日

子どもの盛り付け

こんにちは。
天気がいい日が続きますね。
今年は例年より節電に力を入れている日本です。
環境省のクールビズについて書かれていた記事があったのですが
服装や履物について例年以上に緩くなっているようです。
そうじゃないと暑くて働けないですよね。
我が職場でも通常は6月からのクールビズですが、今年は今週から
終わりも例年より長く10月末となってます。


さて、今日はちびっ子が盛り付けた一皿。
子どもの盛り付け
楽しそうにやってました。


mocoちゃんのシール作戦を真似したら色々とお手伝いしてくれるようになりました。
我が家の場合は、長女が欲しいって言い張ったシール帳を購入!
そしてそれにシールを貼っていってます。シールが増えたらってご褒美はないんだけど
シールを選ぶのが楽しいらしく頑張ってます。
だから私も娘達が飽きないように可愛いシールを探すようになりました。
10円あげるよりも効果アリ!
選んでる姿がとても可愛いです。



今日は週中。私が一番テンションが上がらない日です。笑
しかも今週は土曜日も仕事・・・月曜日休みだったけど週末の仕事はシンドイですわぁ~
今週末は日田で川開きの花火があるから行きたかったなぁ。。。


それではまた
訪問ありがとうございました。





同じカテゴリー(ちびっ子)の記事画像
サザエさん
こんな時期かぁ~
11時間!!
長女の誕生日
またまた?!
おませチャン。
同じカテゴリー(ちびっ子)の記事
 サザエさん (2011-12-16 10:57)
 発熱 (2011-12-08 16:11)
 こんな時期かぁ~ (2011-09-21 12:53)
 次女の誕生日 (2011-09-12 12:46)
 前日に・・・ (2011-08-05 15:35)
 11時間!! (2011-07-26 17:32)

Posted by sakimama at 11:01│Comments(2)ちびっ子
この記事へのコメント
お手伝いシートしてるのね(^-^)


小さい時からお手伝いしてると、手伝う習慣がつくからいいよね。


うちも姫ちゃんは、靴を直したり、揃えたり、食器をさげたりしてくれますわ。


でも、野菜を食べないから・・・野菜を食べたらシールを貼れる制度に彼女はしようかな?と思ってる( ´艸`)
Posted by moco at 2011年05月19日 09:47
*mocoちゃん*

何だかお久しぶりですっ。
mocoちゃんブログにはたまに訪問して楽しく読ませてもらってます。

そうそう!シール効果絶大です!
お手伝いに限らず、夜寝る準備とかも進んでしてくれます。
ありがたいです。

また何かいいアイデアがあったらお願いします。
Posted by sakimamasakimama at 2011年05月19日 17:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。