2010年09月23日
嫁と姑
こんばんわ。
途中まで書いたのに消えてしまった
気を取り直して・・・
今日はブログにも書いたようにハンバーガーにしました。
しかも初めてベーグルを作ってみた。
見た目は失敗したけど、味は美味しかった・・・
我が家では子ども達がガッついたら美味しいって判断します。
すみません。。。判断基準がわかりにくくて。
こんな感じです

中身は。。。
ハンバーグの残りで(パテって言うのかな?!)を作って
あとは、ベーコン少々、目玉焼きの黄身をつぶした玉子、
きゅうりとトマトでした。
たいしたモノがなくても自分で挟んだりするだけで
楽しくて美味しくなる。
それと、まだ食べてないけどシュークリームを作りました。
これは一日中、長女からリクエストされたので・・・
こんな感じ

今日は珍しくシューが綺麗にできました。
明日喜んでくれるかなぁ~
反応が楽しみです♪
ちなみに・・・
カスタードクリームも作りましたよ~
冷蔵庫で冷やし中です♪
今日は母の悩みって言うか何て言うか・・・
私には弟がいまして、すでに2人の子どもがおります。
上が男の子で小1、下は女の子で年少です。
お嫁さんはとてもいい人。
だけど、なかなかうちの実家に寄り付かないんよね。
弟は色々と用事で仕事の帰りとかに寄るんだけど
母としては子ども達を連れてきて欲しい。
弟のとこの子が初孫だしね。
たまに電話でもしてくれると嬉しいらしいけど
それすらなくて寂しいみたい。
当の孫達は「おばあちゃん大好き!行きたい」って言うんだけどね。
お嫁さんに「連れてきて」って言いすぎるのもよくないだろうしって。
母はオープンな人でいつでもいらっしゃい!!って感じなんだけど
お嫁さんはかなり気を使う。
性格もあるだろうし、2年位前だったか自律神経失調症って言われたらしく
色々とあるのかな~
母は何か助けになりたいらしいけど・・・
どうしたもんかなぁ~何てふと思いました。
今年の夏休みは子ども達だけを泊まりにやったみたいなので
そんな感じでのんびり待ってれば?って言ったのですが・・・
そうこう言ってるうちに友達や習い事などが重要になってきて
おばあちゃん家に寄り付かなくなるだろうしね。
皆さんはお姑さんとどんな関係ですか?
私はお姑さんが子ども達を迎えに行ってくれたりするので
よく行くし、お姑さんが優しいから甘えてます。
人それぞれだから弟家族がうまくいってれば
見守ってるのが一番なのでしょうが・・・
私は自分の周りしか知らないのでもっと幅広く
お話聞ければいいなと思ってます。
今週は明日働いたらまたお休み。
毎週こんな感じだといいのにって思います。
それではまた
おやすみなさい。
訪問有難うございました。
途中まで書いたのに消えてしまった

気を取り直して・・・
今日はブログにも書いたようにハンバーガーにしました。
しかも初めてベーグルを作ってみた。
見た目は失敗したけど、味は美味しかった・・・
我が家では子ども達がガッついたら美味しいって判断します。
すみません。。。判断基準がわかりにくくて。
こんな感じです


中身は。。。
ハンバーグの残りで(パテって言うのかな?!)を作って
あとは、ベーコン少々、目玉焼きの黄身をつぶした玉子、
きゅうりとトマトでした。
たいしたモノがなくても自分で挟んだりするだけで
楽しくて美味しくなる。
それと、まだ食べてないけどシュークリームを作りました。
これは一日中、長女からリクエストされたので・・・
こんな感じ


今日は珍しくシューが綺麗にできました。
明日喜んでくれるかなぁ~

反応が楽しみです♪
ちなみに・・・
カスタードクリームも作りましたよ~
冷蔵庫で冷やし中です♪
今日は母の悩みって言うか何て言うか・・・
私には弟がいまして、すでに2人の子どもがおります。
上が男の子で小1、下は女の子で年少です。
お嫁さんはとてもいい人。
だけど、なかなかうちの実家に寄り付かないんよね。
弟は色々と用事で仕事の帰りとかに寄るんだけど
母としては子ども達を連れてきて欲しい。
弟のとこの子が初孫だしね。
たまに電話でもしてくれると嬉しいらしいけど
それすらなくて寂しいみたい。
当の孫達は「おばあちゃん大好き!行きたい」って言うんだけどね。
お嫁さんに「連れてきて」って言いすぎるのもよくないだろうしって。
母はオープンな人でいつでもいらっしゃい!!って感じなんだけど
お嫁さんはかなり気を使う。
性格もあるだろうし、2年位前だったか自律神経失調症って言われたらしく
色々とあるのかな~
母は何か助けになりたいらしいけど・・・
どうしたもんかなぁ~何てふと思いました。
今年の夏休みは子ども達だけを泊まりにやったみたいなので
そんな感じでのんびり待ってれば?って言ったのですが・・・
そうこう言ってるうちに友達や習い事などが重要になってきて
おばあちゃん家に寄り付かなくなるだろうしね。
皆さんはお姑さんとどんな関係ですか?
私はお姑さんが子ども達を迎えに行ってくれたりするので
よく行くし、お姑さんが優しいから甘えてます。
人それぞれだから弟家族がうまくいってれば
見守ってるのが一番なのでしょうが・・・
私は自分の周りしか知らないのでもっと幅広く
お話聞ければいいなと思ってます。
今週は明日働いたらまたお休み。
毎週こんな感じだといいのにって思います。
それではまた
おやすみなさい。
訪問有難うございました。
Posted by sakimama at 23:28│Comments(3)
│心
この記事へのコメント
シュークリームが焼けるなんてsakimamaちゃんすごいねっ!
ワタシは10年前くらいにチャレンジしたっきり。
ずぼらなワタシには向いてないと思った記憶が
あって、ずっと作ってないです・・。
きっと作ったら子ども達は喜ぶんだろうけど・・・・。
シュークリームワタシも食べたいわぁぁヽ(*^^*)ノ
ワタシは10年前くらいにチャレンジしたっきり。
ずぼらなワタシには向いてないと思った記憶が
あって、ずっと作ってないです・・。
きっと作ったら子ども達は喜ぶんだろうけど・・・・。
シュークリームワタシも食べたいわぁぁヽ(*^^*)ノ
Posted by cicoco
at 2010年09月24日 13:16

そーそー、レシピ本、私も楽しみ!(^^)!
ベーグルにシュークリーム!!
シュークリームってお菓子作りで一番難しいって聞いたことあるけど・・スゴイね。
嫁姑って難しいよね。
やっぱり人それぞれ性格もあるし、相性もあるし。
弟さんのお嫁ちゃんってことは若いのかな・・
あと何年かしたらわかってくるんじゃ??
その頃には孫ちゃんも大きくなるか(^_^;)
ゴメン、難しすぎてアドバイス出来ない(>_<)
ベーグルにシュークリーム!!
シュークリームってお菓子作りで一番難しいって聞いたことあるけど・・スゴイね。
嫁姑って難しいよね。
やっぱり人それぞれ性格もあるし、相性もあるし。
弟さんのお嫁ちゃんってことは若いのかな・・
あと何年かしたらわかってくるんじゃ??
その頃には孫ちゃんも大きくなるか(^_^;)
ゴメン、難しすぎてアドバイス出来ない(>_<)
Posted by ひよこ at 2010年09月24日 13:21
*cicocoちゃん*
シュークリームはとっても簡単よ~
って威張って言える程ではないけど・・・
クックパッドで見つけたレシピで作ってみたら
大成功したのよ。カスタードもレンジで簡単に出来るよ!
ちびっ子の為に久しぶりにトライしてみては?!
それか次回の時に物々交換しますか・・・!?(*^o^*)
*ひよこちゃん*
レシピ本・・・発売した暁には売上協力お願いしますっf(^-^; ポリポリ
これを作るとメニューを考えなくてよくなるような気がしてね~
家にいてもレストランにいる気持ちになれるように・・・
これで外食代浮いて節約、節約!!( ̄▽ ̄;A
嫁姑は難しいよね。
私も同じ記事見たらコメントできないと思う。
ありがとう。
シュークリームはとっても簡単よ~
って威張って言える程ではないけど・・・
クックパッドで見つけたレシピで作ってみたら
大成功したのよ。カスタードもレンジで簡単に出来るよ!
ちびっ子の為に久しぶりにトライしてみては?!
それか次回の時に物々交換しますか・・・!?(*^o^*)
*ひよこちゃん*
レシピ本・・・発売した暁には売上協力お願いしますっf(^-^; ポリポリ
これを作るとメニューを考えなくてよくなるような気がしてね~
家にいてもレストランにいる気持ちになれるように・・・
これで外食代浮いて節約、節約!!( ̄▽ ̄;A
嫁姑は難しいよね。
私も同じ記事見たらコメントできないと思う。
ありがとう。
Posted by sakimama
at 2010年09月24日 13:36
