2010年10月02日

壊れた!

こんばんわっ☆

今日は母の友人宅のBBQにお呼ばれして行って来ました!
手土産は鶏ハムと焼肉のタレとチーズケーキです。
喜んでいただけたのでよかった♪



ところで、壊れたんです!!




炊飯器icon

我が家の炊飯器は結婚の時に私の実家にあったもの。

その炊飯器自体、私たちが育ち盛りの時に使ってたもの。

だから通算すると20年くらい使っているはず。

壊れても仕方ないのだけどやっぱりイタイicon




だって炊飯器よりオーブンが欲しかったんですもんっicon


この際セットで購入!ってパパにおねだり中icon


明日電気さんにいってきますっicon





ではでは
訪問有難うございました。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
2012年
Merry Christmas!
献立表
イルミネーション
これってどう?こんなもの?
幸せですなぁ~
同じカテゴリー(日記)の記事
 もう2月。 (2012-02-01 16:33)
 2012年 (2012-01-10 11:00)
 Merry Christmas! (2011-12-25 09:49)
 レディー・ガガ (2011-12-15 10:38)
 献立表 (2011-11-18 09:26)
 イルミネーション (2011-11-17 14:44)

Posted by sakimama at 22:03│Comments(6)日記
この記事へのコメント
炊飯器。 大往生やな!
炊飯器ないとニホン人は困るよな。


我が家は、2年前に壊れた時に一升炊きにした♪

運動会とかのイベント時に役に立つよ♪
Posted by moco at 2010年10月02日 22:24
家電芸人気味な僕ですが、ココ数年で最も衝撃を受けた家電のひとつが炊飯器です。

各メーカーから出てる「圧力+IH」
ウチの実家はサンヨーおどり炊きですが、2万円台で半端なくうまいです。

注意しなくてはならないのは、
家族みんなが太ること(笑)
Posted by 西海岸なまり at 2010年10月02日 23:04
私の友達、壊れた炊飯器の内がまを鍋にして
ごはん用に買ったひと口電気コンロで毎回ごはん炊いてるよ。
安い無洗米使ってるっていうけど彼女の家のごはんはおいしい!!
面倒くさそうだけどね(^_^;)
届いたかしら?
Posted by ひよこひよこ at 2010年10月02日 23:49
*mocoちゃん*

mocoちゃん家も2年前にやられたんや~

朝起きたら突然液晶が消えててビックリした!

困るよね・・・


*西海岸なまりさん*

サンヨーですね!チェックしてみますっ☆

情報ありがとうございました♪



*ひよこちゃん*

友達ファンキーやんっ!

我が家は幸い圧力鍋があるのでそれでしのいでます。

保温とタイマーが出来ないのが不便です。

準備してから行ってきます☆
Posted by sakimamasakimama at 2010年10月03日 10:46
炊飯器私も欲しいよ〜。
今のは10年選手だしぃぃ。
でも、、、基本お鍋で炊きたいんですよね。
でもでも、タイマー機能も必要だから、
やっぱり、美味しく炊ける炊飯器買ったらきっと
お鍋使わなくなるかもっっっ。

ピンキリだからどのレベルのを買えばいいのか、、、って
かなり迷うよね。

sakimamaちゃんの参考にするからねぇぇぇヽ(*^^*)ノ
Posted by cicococicoco at 2010年10月03日 17:52
*cicocoちゃん*

一番困るのはタイマー。
鍋だと美味しいけどそれができないもんね…

今日の偵察結果は後ほどブログで。
期待しない方がよいです…笑
Posted by sakimamasakimama at 2010年10月03日 20:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。