2010年10月20日
小さな幸せ♪
こんにちは。
昨日忘れてきた写真を今日は持ってきたので
一日遅れでアップです

手前のが簡単ドリア。
◆材料◆
○具(今回はエリンギ、ベーコン、玉葱)
○小麦粉
○牛乳
○コンソメ
○塩コショウ
○ごはん
○にんにく
○人参の葉(なくてよいですよ。たまたまあったので)
○マーガリン
○チーズ
◆作り方◆
①にんにくをみじん切り、人参の葉もみじん切り。
②フライパンにマーガリン、①を入れて炒め、ご飯を入れて塩コショウで
少し味付けをする。全体が絡まったらお皿に盛る。
③具を適当な大きさに切って炒める。少しマーガリンか油を敷いた方がいい。
④具に火が通ったら小麦粉を入れて木ベラで混ぜる。(今回は大さじ5くらい入れました)
⑤小麦粉の色が変わったら牛乳を入れる。(300ccくらい入れてみる)
※木ベラについた小麦粉はフライパンにそぎ落す
⑥牛乳を入れたら木ベラで混ぜる。
しばらくするととろみが出てきます。
堅すぎる場合は牛乳を足してください。
⑦塩コショウ、コンソメを入れて味を調える。
⑧いい具合にトロミがついたら、②のご飯の上に乗せる。
⑨⑧の上にチーズをたっぷり乗せてトースターまたはオーブンで焼く。
※全体に火が通ってるのでチーズに焦げ目が付くくらいまで焼いたらよいです。
焼き加減はお好みで。
ご飯なしのグラタンでも美味しいです。
その時は小麦粉と牛乳の量を増やしたらいいと思います。
工程を見ると面倒な感じもしますが、
とにかく具をいためて、小麦粉入れて、牛乳入れて混ぜるだけです。
試してみてくださいなっ。
昨日はパパの母がお迎えの日。
母は飲み会で出かけちゃったけど、4人でいつもの銭湯へ!
何気ない光景だけど、4人で他愛もない事を話して
笑った。とっても幸せな時間だなぁ~って思いました。
普通の時間って一番幸せだなぁって思う今日この頃です。
それではまた
訪問ありがとうございました。
昨日忘れてきた写真を今日は持ってきたので
一日遅れでアップです

手前のが簡単ドリア。
◆材料◆
○具(今回はエリンギ、ベーコン、玉葱)
○小麦粉
○牛乳
○コンソメ
○塩コショウ
○ごはん
○にんにく
○人参の葉(なくてよいですよ。たまたまあったので)
○マーガリン
○チーズ
◆作り方◆
①にんにくをみじん切り、人参の葉もみじん切り。
②フライパンにマーガリン、①を入れて炒め、ご飯を入れて塩コショウで
少し味付けをする。全体が絡まったらお皿に盛る。
③具を適当な大きさに切って炒める。少しマーガリンか油を敷いた方がいい。
④具に火が通ったら小麦粉を入れて木ベラで混ぜる。(今回は大さじ5くらい入れました)
⑤小麦粉の色が変わったら牛乳を入れる。(300ccくらい入れてみる)
※木ベラについた小麦粉はフライパンにそぎ落す
⑥牛乳を入れたら木ベラで混ぜる。
しばらくするととろみが出てきます。
堅すぎる場合は牛乳を足してください。
⑦塩コショウ、コンソメを入れて味を調える。
⑧いい具合にトロミがついたら、②のご飯の上に乗せる。
⑨⑧の上にチーズをたっぷり乗せてトースターまたはオーブンで焼く。
※全体に火が通ってるのでチーズに焦げ目が付くくらいまで焼いたらよいです。
焼き加減はお好みで。
ご飯なしのグラタンでも美味しいです。
その時は小麦粉と牛乳の量を増やしたらいいと思います。
工程を見ると面倒な感じもしますが、
とにかく具をいためて、小麦粉入れて、牛乳入れて混ぜるだけです。
試してみてくださいなっ。
昨日はパパの母がお迎えの日。
母は飲み会で出かけちゃったけど、4人でいつもの銭湯へ!
何気ない光景だけど、4人で他愛もない事を話して
笑った。とっても幸せな時間だなぁ~って思いました。
普通の時間って一番幸せだなぁって思う今日この頃です。
それではまた
訪問ありがとうございました。
Posted by sakimama at 10:39│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
こういうのってダマにしてしまったんだよなー
これからの季節、こういうハフハフしたの食べたくなるよね♪やってみる!!
普通の当たり前のことが出来るって本当幸せなことよね。
私は朝起きた時、となりでマヌケ顔して寝てる旦那を見るのが幸せ♥キャッ,ごちそーさまー
これからの季節、こういうハフハフしたの食べたくなるよね♪やってみる!!
普通の当たり前のことが出来るって本当幸せなことよね。
私は朝起きた時、となりでマヌケ顔して寝てる旦那を見るのが幸せ♥キャッ,ごちそーさまー
Posted by ひよこ
at 2010年10月20日 11:08

sakimama〜♪
遅くなったけど10000アクセスおめでとう!!
うちも昨日はご飯なしドリア…グラタンか…でした!なんとリッチにホタテなど入ってました(^-^)
師匠は釣りしててウキがスパッて入った時に幸せを感じます!!
遅くなったけど10000アクセスおめでとう!!
うちも昨日はご飯なしドリア…グラタンか…でした!なんとリッチにホタテなど入ってました(^-^)
師匠は釣りしててウキがスパッて入った時に幸せを感じます!!
Posted by 師匠 at 2010年10月20日 12:35
*ひよこちゃん*
木ベラに小麦粉が固まってたりするんだけど
落としてマゼマゼ頑張ればトロトロしてくるよ!
私は何回も作ったけど今のところ失敗なしでやんす。
その日に冷蔵庫に入ってるもので何とかなるので
キャベツとか入れたこともありますよ~
お試しあれ~
*師匠*
ありがとぉ~ございますっ!
ホタテ入りグラタン?!かなり豪華です!!
しばらくお目にかかってないですよ~
同じグラタン(ドリア)でも豪華さが違います。
うちのは冷蔵庫の掃除的メニューでもありますから。笑
師匠らしい幸せな感じがします☆
木ベラに小麦粉が固まってたりするんだけど
落としてマゼマゼ頑張ればトロトロしてくるよ!
私は何回も作ったけど今のところ失敗なしでやんす。
その日に冷蔵庫に入ってるもので何とかなるので
キャベツとか入れたこともありますよ~
お試しあれ~
*師匠*
ありがとぉ~ございますっ!
ホタテ入りグラタン?!かなり豪華です!!
しばらくお目にかかってないですよ~
同じグラタン(ドリア)でも豪華さが違います。
うちのは冷蔵庫の掃除的メニューでもありますから。笑
師匠らしい幸せな感じがします☆
Posted by sakimama
at 2010年10月20日 13:19

ちょっと前だけど、泣くってなかなかないよね。
ましてや、家族以外の人の前で泣くってないかも。
TV見てはすぐ泣けるんだけど、自分の心に
ブレーキをかけてしまう・・。素直になれないのが大人の
悪いところかな??
sakimamaちゃん思いを伝えれて良かったと思います。
衣替えした服にダニが??
きゃ〜大変。
きょわい〜・・・。
洗濯おばちゃんにならないといけんわぁぁ。
ましてや、家族以外の人の前で泣くってないかも。
TV見てはすぐ泣けるんだけど、自分の心に
ブレーキをかけてしまう・・。素直になれないのが大人の
悪いところかな??
sakimamaちゃん思いを伝えれて良かったと思います。
衣替えした服にダニが??
きゃ〜大変。
きょわい〜・・・。
洗濯おばちゃんにならないといけんわぁぁ。
Posted by cicoco
at 2010年10月20日 14:55

*cicocoちゃん*
そうそう、なかなか泣かない。
cicocoちゃんが言うように大人になって
涙をコントロールしようとしますね。
子供の頃は感情のままに泣いてたのに。
悪いところなのか、大人になった証なのか・・・
そうそう。今年はダニ大量発生らしいよ。
cicocoちゃんは衣替え終了後、鼻水&くしゃみは大丈夫?
そうそう、なかなか泣かない。
cicocoちゃんが言うように大人になって
涙をコントロールしようとしますね。
子供の頃は感情のままに泣いてたのに。
悪いところなのか、大人になった証なのか・・・
そうそう。今年はダニ大量発生らしいよ。
cicocoちゃんは衣替え終了後、鼻水&くしゃみは大丈夫?
Posted by sakimama
at 2010年10月20日 15:31

ダニの話知って・・・衣替えのは洗濯!で、新しく買うことにする!!気持ち悪い((((゜д゜;))))
そして、ぼちぼちグラタンの時期だねぇ♪ 大好物なんだゎ( ´艸`)
そして、私の小さな幸せを感じる場面は、パパと子ども達が楽しそうに遊んでるのを、ぼけーっとと見たりすると、「私って幸せ者だよねー」なんてニヤニヤしちゃうね。
そして、ぼちぼちグラタンの時期だねぇ♪ 大好物なんだゎ( ´艸`)
そして、私の小さな幸せを感じる場面は、パパと子ども達が楽しそうに遊んでるのを、ぼけーっとと見たりすると、「私って幸せ者だよねー」なんてニヤニヤしちゃうね。
Posted by moco at 2010年10月21日 09:35
*mocoちゃん*
mocoちゃんはホワイトソース作るの?!
そして、mocoちゃんの小さな幸せ共感!
私も同じ事思う。そして1人でテンションアップ↑↑↑
今日は忙しい。ブログアップできるかな~
とりあえず頑張ってきます。
mocoちゃんはホワイトソース作るの?!
そして、mocoちゃんの小さな幸せ共感!
私も同じ事思う。そして1人でテンションアップ↑↑↑
今日は忙しい。ブログアップできるかな~
とりあえず頑張ってきます。
Posted by sakimama
at 2010年10月21日 09:48
