2011年02月03日
節分
こんにちは。今日はいいお天気ですね。
昨日はパパの母が夕飯を持たせてくれました。

グラタン、しょうが焼き、にら玉でした。
どれも美味しかった
今日は節分。
保育園にも鬼が来るらしく…
長女 『ママ~明日鬼が来るんだって・・・』と泣きそう。
登園拒否しそうな感じだったのであせりました。
でも、その前に『砂場に落とし穴を作った』って言ってたので
私 『落とし穴作ったんでしょ?大丈夫よ。そこに落ちちゃうよ。
それに、鬼が逃げたらスペシャルメニューの給食だよ』
多分、スペシャルメニューって言葉につられて行ってくれました。
次女 『ママ~おにはぁ~そとぉ~するんでぇ~』
と少し楽しいイベントと思ってるらしい。
でも 『おにすきない(好きじゃない)』って言ってました。
きっと泣いて先生にしがみつきます。話を聞くのが楽しみ
今日は今から耳鼻科に行って花粉症の薬もらってきます。
ではまた
訪問有難うございました。
昨日はパパの母が夕飯を持たせてくれました。

グラタン、しょうが焼き、にら玉でした。
どれも美味しかった

今日は節分。
保育園にも鬼が来るらしく…
長女 『ママ~明日鬼が来るんだって・・・』と泣きそう。
登園拒否しそうな感じだったのであせりました。
でも、その前に『砂場に落とし穴を作った』って言ってたので
私 『落とし穴作ったんでしょ?大丈夫よ。そこに落ちちゃうよ。
それに、鬼が逃げたらスペシャルメニューの給食だよ』
多分、スペシャルメニューって言葉につられて行ってくれました。
次女 『ママ~おにはぁ~そとぉ~するんでぇ~』
と少し楽しいイベントと思ってるらしい。
でも 『おにすきない(好きじゃない)』って言ってました。
きっと泣いて先生にしがみつきます。話を聞くのが楽しみ

今日は今から耳鼻科に行って花粉症の薬もらってきます。
ではまた
訪問有難うございました。
Posted by sakimama at 09:29│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
今日は節分ですね!
我が息子の保育所でも今日は豆まきをするらしくて1歳児クラスの子たちは泣き出す子が多いと思います~
話を聞くのが楽しみです!
我が息子の保育所でも今日は豆まきをするらしくて1歳児クラスの子たちは泣き出す子が多いと思います~
話を聞くのが楽しみです!
Posted by マイファニチャー at 2011年02月03日 10:17
あら?花粉大丈夫?
長女ちゃんは「鬼が来るんでぇ~」じゃないんだ(笑)
長女ちゃんは「鬼が来るんでぇ~」じゃないんだ(笑)
Posted by ひよこ
at 2011年02月03日 17:30

*マイファニチャーさん*
コメントありがとうございます!
豆まきはどうでしたか?
うちは長女が年少クラスの部屋付近で隠れてたらしく
次女は鬼が来た瞬間、靴箱まで走って逃げたそうです。
予想通り!ほほえましくなって笑ってしまいました。
*ひよこちゃん*
そうなんよ。長女は言葉が違うんよ~
あの頃はホント気をつけて話しかけてたもんなぁ~
こうも違うもんなんだなぁ~
コメントありがとうございます!
豆まきはどうでしたか?
うちは長女が年少クラスの部屋付近で隠れてたらしく
次女は鬼が来た瞬間、靴箱まで走って逃げたそうです。
予想通り!ほほえましくなって笑ってしまいました。
*ひよこちゃん*
そうなんよ。長女は言葉が違うんよ~
あの頃はホント気をつけて話しかけてたもんなぁ~
こうも違うもんなんだなぁ~
Posted by sakimama
at 2011年02月04日 10:45
