2011年03月14日
切り替えて・・・
こんにちは。
さっきは地震の事について書きましたがこれからは気持ちを切り替えて
今まで通りのブログにします。
先日、100均に行った時に買った手巻き寿司セット。
これを使いたくて手巻き寿司をしました。
手巻き寿司開始前

子供達もマキ・マキ・・・好きな具を好きなように巻いて食べてました。
だから食欲もあったのか沢山食べてくれました。
今日は餃子。
この前試した自家製冷凍餃子が大成功だったので今回は210個作って
100個は16~7個ずつくらい小分けにして冷凍しました。
昨日の夕飯が猪鍋(写真忘れたからアップなし)で子供達が食べれなかったので
急遽餃子30個。これ全部子供2人で食べました。
夕飯が決まってるとこの時間とっても気持ちが楽。
それではまた
訪問ありがとうございました。
さっきは地震の事について書きましたがこれからは気持ちを切り替えて
今まで通りのブログにします。
先日、100均に行った時に買った手巻き寿司セット。
これを使いたくて手巻き寿司をしました。
手巻き寿司開始前


子供達もマキ・マキ・・・好きな具を好きなように巻いて食べてました。
だから食欲もあったのか沢山食べてくれました。
今日は餃子。
この前試した自家製冷凍餃子が大成功だったので今回は210個作って
100個は16~7個ずつくらい小分けにして冷凍しました。
昨日の夕飯が猪鍋(写真忘れたからアップなし)で子供達が食べれなかったので
急遽餃子30個。これ全部子供2人で食べました。
夕飯が決まってるとこの時間とっても気持ちが楽。
それではまた
訪問ありがとうございました。
2011年03月14日
地震と私
東北地方太平洋沖地震でお亡くなりになった方へご冥福をお祈りいたします。
また、救助を待たれてる方が一刻も早く救助される事を切に願っております。
また、救助を待たれてる方が一刻も早く救助される事を切に願っております。
今回の地震について、自分のブログにどのように書くか・・・とても悩みました。
何も触れずにいつもと同じ様に書いていくのか、それとも自分の想いを綴るのか・・・
考えたけど、私の友達も被災地にいる現状を考えたら何も触れないってできない。
私は被災地から離れた場所にいて、いつもと変わらない生活。
毎日のニュースで被災地の状況を見聞きし、ただ、ただ、驚きと恐怖を感じるばかり。
だけど、実際、そこにはたくさんの人がいるんですよね。
私は被災地の方々に対して、何が出来るのか?ばかり考えています。
だけど、出来ることなんて、募金と、節電(直接的には関係ないけど)くらい。
それと、この平和な日常に感謝しながら明るく元気に過ごすこと。
被災していない私達が暗くなってても何も解決しないと思う。
明るく元気に過ごすことで少しでもその活気が復興への足がかりになればいいと思う。
今回の震災で色々考えました。
朝 『いってきます!』 『いってらっしゃい』 と会話したきり、未だに対面できない方々
誰にも何も伝えれずに大津波で命を落としてしまった方々
もしかしたら些細な喧嘩別れしたままの方々もいるかもしれない
出産間近や出産直後だった方々・・・・・・・
色んな事を考える中で出てきた私の答えは
『一瞬一瞬を大切に生きること!!』
『誰かとバイバイ(いってらっしゃい)する時は必ず笑顔!』
『子供を抱きしめる回数を増やす(愛情を常に伝える)』
『当たり前の毎日に感謝する』
とにかく一瞬、一瞬を大切に一生懸命生きること。
誰も未来はわからない。だから今がとても大切。
何もないと気づかないことを気づかせてもらいました。
今は何もできないけれど、遠くから全ての事に対して祈りを送ります。

長女が土曜日に公園に行った時に摘んでプレゼントしてくれた花です。
帰った時はしょんぼりしてたけど、お水に漬けてたらとても元気になりました。
被災地が一日でも早く活気ある街になりますように・・・願いを込めて。
2011年03月11日
地震
こんにちは。
少し前に岩手の方で震度7の地震があり、震度5弱の余震もあったようですね。
地震の恐怖は計り知れません。
どのくらいの被害が出ているのか・・・
被害が大きくない事を祈るばかりです。
ではまた
訪問ありがとうございました。
少し前に岩手の方で震度7の地震があり、震度5弱の余震もあったようですね。
地震の恐怖は計り知れません。
どのくらいの被害が出ているのか・・・
被害が大きくない事を祈るばかりです。
ではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :地震
2011年03月10日
看板
こんにちは。今日はいいお天気ですね~
昨日のラジオで今日は花粉が沢山飛ぶと言ってました。
その通りらしく既に目が・・・
昨日の夕飯はグラタンと鶏肉の塩コショウ焼き(沢山の生野菜を添えて)

今回のグラタンはとってもクリーミーに出来ました。
私には珍しく奮発!してシーフードグラタンでした。
我が家には長女が貼り付けた看板があります。

これは『けーきやさん←』ハートマークもついてて可愛い。
矢印の方に行くと

ケーキ屋さんのメニューが書かれてます。
この前友達が遊びに来た時に作ったのはこれ

『ゆうえんち ← ひよこがおります』 って。
考える事が可愛いです。
すぐに取るのも勿体無いので貼ったままにしてます。
ホワイトデーのお返しに買ったガトーフェスタハラダのラスクが到着しました!
お返し用はきちんとラッピングしたものですが、家用に割れラスクを
購入。味は変わらないので全く気にしません。
今日の夜のティータイムが楽しみ♪
それではまた
訪問ありがとうございました。
昨日のラジオで今日は花粉が沢山飛ぶと言ってました。
その通りらしく既に目が・・・

昨日の夕飯はグラタンと鶏肉の塩コショウ焼き(沢山の生野菜を添えて)

今回のグラタンはとってもクリーミーに出来ました。
私には珍しく奮発!してシーフードグラタンでした。
我が家には長女が貼り付けた看板があります。

これは『けーきやさん←』ハートマークもついてて可愛い。
矢印の方に行くと

ケーキ屋さんのメニューが書かれてます。
この前友達が遊びに来た時に作ったのはこれ

『ゆうえんち ← ひよこがおります』 って。
考える事が可愛いです。
すぐに取るのも勿体無いので貼ったままにしてます。
ホワイトデーのお返しに買ったガトーフェスタハラダのラスクが到着しました!
お返し用はきちんとラッピングしたものですが、家用に割れラスクを
購入。味は変わらないので全く気にしません。
今日の夜のティータイムが楽しみ♪
それではまた
訪問ありがとうございました。
2011年03月09日
スタンドマイク。
こんにちは。今日は天気がよく花粉も沢山舞ってます。
一昨日飲み会だったパパ。その日は義母がお迎えの日。
お休みだったらしくハンバーグを作ってくれていた。
私は一昨日頂いたんだけど、飲み会だったパパの分は
残しておいて昨日の夕飯に。
私達3人は私の実家で夕飯済ませて帰りました。
ビバ!実家!!
昨日のパパの夕食

義母のハンバーグは本当に美味しい。
焼き方も教えてもらってからは柔らか仕上がりに焼けるようになってきました。
一昨日、長女が広告紙でマイクを作ってきました。
昨日、それを手に一生懸命フリつきで歌っていたので
長女の椅子にくっつけてスタンドマイクにしてみました。

これで両手が自由になって、踊りながら歌えてました。
そしてしばらくしたら次女の歌声が・・・
お手製スタンドマイクを見ると、次女が一生懸命歌ってました!
ん~可愛すぎです

(ハイ。親バカです)
明日は不燃物の日。
壊れたヒーターを忘れずに出さないと!!かなり場所取ってます。。。
それではまた
訪問ありがとうございました。
一昨日飲み会だったパパ。その日は義母がお迎えの日。
お休みだったらしくハンバーグを作ってくれていた。
私は一昨日頂いたんだけど、飲み会だったパパの分は
残しておいて昨日の夕飯に。
私達3人は私の実家で夕飯済ませて帰りました。
ビバ!実家!!
昨日のパパの夕食

義母のハンバーグは本当に美味しい。
焼き方も教えてもらってからは柔らか仕上がりに焼けるようになってきました。
一昨日、長女が広告紙でマイクを作ってきました。
昨日、それを手に一生懸命フリつきで歌っていたので
長女の椅子にくっつけてスタンドマイクにしてみました。

これで両手が自由になって、踊りながら歌えてました。
そしてしばらくしたら次女の歌声が・・・
お手製スタンドマイクを見ると、次女が一生懸命歌ってました!
ん~可愛すぎです



明日は不燃物の日。
壊れたヒーターを忘れずに出さないと!!かなり場所取ってます。。。
それではまた
訪問ありがとうございました。
2011年03月07日
一足遅れのひな祭り
こんにちは。
今日は晴れたのに洗濯物干してない・・・
花粉症で悩んでるのに洗濯物を部屋干しできない私。
洗濯たたむ時に花粉と格闘しております。
さて、3日はおひな祭りが出来ずじまいで何もしなかったので
週末にチラシ寿司だけ作りました。
今週末の引越しに向けて片づけしていた兄夫婦におすそ分けの
チラシ寿司弁当。

チラシ寿司は久しぶりやったけど、何とか前と同じ味ができました。
今回のヒットは豚の角煮モドキ。厚切りにしたけど、やわくて美味しかった!!
そんで、昨日はおでん屋さん。

子供達はトングを使って自分が好きなものを取って食べました。
いつもと違う感じが楽しかったみたい。
私のお弁当用を少し除いて、あとは完食!
我が家4人の食欲オソルベシ!!
今回は割引になっていた豚なんこつを使いました。
トロトロで美味しかったぁ~
毎年の私。
2月入って少ししたら雛人形を出します。
我が家の雛人形はガラスケースに入っているもの。
私の初節句の時におばあちゃんが買ってくれました。
だから出し入れがとても簡単。
そんでね、3月3日夜に片付けます。
理由1:週末に片付けよう!と思ってもそのまましばらく出したままにしそうだから
理由2:信じてます。長い間出してると嫁に行くのが遅くなる・・・って迷信。
関係ないとは思いますが・・・
そんな私を見てパパは爆笑!とにかく私の行動が笑えるらしい。
もちろん今年も3月3日の夜に片付けました。
おかしいよね。私。笑
ではまた
訪問ありがとうございました。
今日は晴れたのに洗濯物干してない・・・
花粉症で悩んでるのに洗濯物を部屋干しできない私。
洗濯たたむ時に花粉と格闘しております。
さて、3日はおひな祭りが出来ずじまいで何もしなかったので
週末にチラシ寿司だけ作りました。
今週末の引越しに向けて片づけしていた兄夫婦におすそ分けの
チラシ寿司弁当。

チラシ寿司は久しぶりやったけど、何とか前と同じ味ができました。
今回のヒットは豚の角煮モドキ。厚切りにしたけど、やわくて美味しかった!!
そんで、昨日はおでん屋さん。

子供達はトングを使って自分が好きなものを取って食べました。
いつもと違う感じが楽しかったみたい。
私のお弁当用を少し除いて、あとは完食!
我が家4人の食欲オソルベシ!!
今回は割引になっていた豚なんこつを使いました。
トロトロで美味しかったぁ~
毎年の私。
2月入って少ししたら雛人形を出します。
我が家の雛人形はガラスケースに入っているもの。
私の初節句の時におばあちゃんが買ってくれました。
だから出し入れがとても簡単。
そんでね、3月3日夜に片付けます。
理由1:週末に片付けよう!と思ってもそのまましばらく出したままにしそうだから
理由2:信じてます。長い間出してると嫁に行くのが遅くなる・・・って迷信。
関係ないとは思いますが・・・
そんな私を見てパパは爆笑!とにかく私の行動が笑えるらしい。
もちろん今年も3月3日の夜に片付けました。
おかしいよね。私。笑
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年03月04日
救世主!
こんにちは。今日もとても変な天気。
昨日はパパの実家で義母が冷蔵庫にあるモノを
出してくれて夕飯を済ませて帰りました。
なので夕飯写真はなしです。
先週、木・金曜日と花粉の飛散が凄かったようで
目が猛烈にかゆかった。目薬を持ってなかった私は
水で洗っては冷やしてかく・・・の繰り返し。
目は充血。朝は目やにで目が開かず・・・
金曜日に目薬をゲットし、買い物をしていたら
花粉やハウスダストから目を守る為のメガネがあるではないですかぁ!!
ちなみにモノはこれ。

いくつか種類がありましたが、どれも・・・って感じのモノで
これならかけてられるかなぁ~と思って即購入。
効果は私の感覚でしか話せませんが
何もないよりよいと思います。
今まで目が悪くなったことない私が
今はメガネ生活です。
ちょっとイメージ変わってます。
花粉症の皆さ~ん!対策打ってこの季節を乗り切りましょうね!!
ではまた
訪問ありがとうございました。
昨日はパパの実家で義母が冷蔵庫にあるモノを
出してくれて夕飯を済ませて帰りました。
なので夕飯写真はなしです。
先週、木・金曜日と花粉の飛散が凄かったようで
目が猛烈にかゆかった。目薬を持ってなかった私は
水で洗っては冷やしてかく・・・の繰り返し。
目は充血。朝は目やにで目が開かず・・・
金曜日に目薬をゲットし、買い物をしていたら
花粉やハウスダストから目を守る為のメガネがあるではないですかぁ!!
ちなみにモノはこれ。

いくつか種類がありましたが、どれも・・・って感じのモノで
これならかけてられるかなぁ~と思って即購入。
効果は私の感覚でしか話せませんが
何もないよりよいと思います。
今まで目が悪くなったことない私が
今はメガネ生活です。
ちょっとイメージ変わってます。
花粉症の皆さ~ん!対策打ってこの季節を乗り切りましょうね!!
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年03月03日
じじの楽しみ。
こんにちは。3月なのに雪が降ってます
昨日はちょっと用事があり夕方大分に。
その帰り、とても綺麗な夕焼けを見ました。
最近天気が悪かったのでこんな綺麗な空は久しぶりです。
綺麗さが伝わるかな?!

昨日はパパが飲み会で、夕飯は実家で食べさせてもらおう!と思っていた宛がはずれ・・・
お刺身で簡単にすませよう!と思ってスーパーに行ったけど、セールだったらしくお刺身も
ゲットできず・・・結局もやしだけ買って乗り切ることに。
で、出来たのがこんな感じ。

沢山作りすぎちゃった!と思ったけど、長女が小腹が空いていたらしく
一緒に食べてくれました。
最近ストレスと疲れで甘いものをよく食べていたのでほぼ野菜メニューでヘルシーに。
2日連続の野菜蒸しだったので、昨日はドレッシングを掛けて食べました。
来週末に急遽引越しをするようになった兄家族。
きっと今週末に実家に預けるんだろうなぁ~と思って聞いてみたら
やっぱり預ける様子。でも土曜日は母が午前中仕事だから3時くらいからかなぁ~って言うから
じゃうちもパパいないし、土日遊びに来ようかなぁ~なんて話してた時にじじが登場!
じじ 『オマエ(私ね)が来るんだったら土曜日も早くから預かれるなぁ!』
私 『甥っ子は私じゃ泣くからダメよ』
じじ 『いや、俺がおるから大丈夫』 ってさ。
1歳の甥っ子にメロメロのじじなのであります。
我が家の娘達も来て賑やかになるのが楽しみみたい。
いつも2人の生活だとそれが楽しみになっちゃいますよね。
その話をしてからは、じじの頭の中で土日の事がグルグル回ってるはず。
でもね、私も土曜日は家の事をしてからなのでそんなに早く行けませんよぉ~
それではまた
訪問ありがとうございました。

昨日はちょっと用事があり夕方大分に。
その帰り、とても綺麗な夕焼けを見ました。
最近天気が悪かったのでこんな綺麗な空は久しぶりです。
綺麗さが伝わるかな?!

昨日はパパが飲み会で、夕飯は実家で食べさせてもらおう!と思っていた宛がはずれ・・・
お刺身で簡単にすませよう!と思ってスーパーに行ったけど、セールだったらしくお刺身も
ゲットできず・・・結局もやしだけ買って乗り切ることに。
で、出来たのがこんな感じ。

沢山作りすぎちゃった!と思ったけど、長女が小腹が空いていたらしく
一緒に食べてくれました。
最近ストレスと疲れで甘いものをよく食べていたのでほぼ野菜メニューでヘルシーに。
2日連続の野菜蒸しだったので、昨日はドレッシングを掛けて食べました。
来週末に急遽引越しをするようになった兄家族。
きっと今週末に実家に預けるんだろうなぁ~と思って聞いてみたら
やっぱり預ける様子。でも土曜日は母が午前中仕事だから3時くらいからかなぁ~って言うから
じゃうちもパパいないし、土日遊びに来ようかなぁ~なんて話してた時にじじが登場!
じじ 『オマエ(私ね)が来るんだったら土曜日も早くから預かれるなぁ!』
私 『甥っ子は私じゃ泣くからダメよ』
じじ 『いや、俺がおるから大丈夫』 ってさ。
1歳の甥っ子にメロメロのじじなのであります。
我が家の娘達も来て賑やかになるのが楽しみみたい。
いつも2人の生活だとそれが楽しみになっちゃいますよね。
その話をしてからは、じじの頭の中で土日の事がグルグル回ってるはず。
でもね、私も土曜日は家の事をしてからなのでそんなに早く行けませんよぉ~

それではまた
訪問ありがとうございました。
2011年03月02日
昨日の続き・・・
こんにちは。
暖かい日差しだけど、風が強い。
金曜日くらいまで冷え込むそうなので皆様お気をつけて!
さて、昨日の夕飯。

土鍋で野菜と豚肉蒸し、焼き鯖(私が無性に食べたかった)、
ポテトサラダとひじきは実家の母からの頂き物。
蒸し物はポン酢で頂きました。
昨日の続き・・・
昨夜の私とパパの会話
私 『やっぱり誕生日はサプライズにしてもらおうかなぁ~』
パパ 『俺も考えてたんやけど、やっぱり欲しいって思ってるものがいいやろ』
私 『ご飯は作りたくないよ~』
パパ 『それは探してる』
ってなやり取りがあり、単純な私は・・・
プレゼントは欲しいもの!で、ご飯食べる所は当日まで秘密!って案に乗った。
欲しいものもゲットで、当日まで知らない事もありな感じ。
パパもまだ考え中みたいだけどね。
どうなるかなぁ~久しぶりにワクワクする誕生日。
昨日コメントくださった方、ありがとうねっ!
ではまた
訪問ありがとうございました。
暖かい日差しだけど、風が強い。
金曜日くらいまで冷え込むそうなので皆様お気をつけて!
さて、昨日の夕飯。

土鍋で野菜と豚肉蒸し、焼き鯖(私が無性に食べたかった)、
ポテトサラダとひじきは実家の母からの頂き物。
蒸し物はポン酢で頂きました。
昨日の続き・・・
昨夜の私とパパの会話
私 『やっぱり誕生日はサプライズにしてもらおうかなぁ~』
パパ 『俺も考えてたんやけど、やっぱり欲しいって思ってるものがいいやろ』
私 『ご飯は作りたくないよ~』
パパ 『それは探してる』
ってなやり取りがあり、単純な私は・・・
プレゼントは欲しいもの!で、ご飯食べる所は当日まで秘密!って案に乗った。
欲しいものもゲットで、当日まで知らない事もありな感じ。
パパもまだ考え中みたいだけどね。
どうなるかなぁ~久しぶりにワクワクする誕生日。
昨日コメントくださった方、ありがとうねっ!
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年03月01日
悩み中~
こんにちは。
雨降るのかな~
昨日はホームパーティーの残り物プラスで何とか夕飯できました。
野菜天とから揚げ。モツスキの残りダシでうどん。


どっちもほぼ残り物だったけど美味しかったわ~特にうどんね。
いいダシが出ておりました。
あと、モツのヤツも残ってて食べたけど前回と似たような写真なので撮ってません。
今ね、ちょっとお悩み中。
今年はお誕生日にパパが何か買ってくれるらしい。
で、おねだりしていたオーブンを買ってもらえそうなんだけど
『それ買ったら予算オーバーやけん他は何もないよ』と一言。
『サプライズとかなくていいならオーブンにしよ』と言われ・・・
悩んでます。
欲しいものか・・・ サプライズか・・・
みんなだったらどっち?!
今週は最低気温が1℃くらいまで下がるらしいですね。
体調崩さないように気をつけましょう!
ではまた
訪問ありがとうございました。
雨降るのかな~
昨日はホームパーティーの残り物プラスで何とか夕飯できました。
野菜天とから揚げ。モツスキの残りダシでうどん。


どっちもほぼ残り物だったけど美味しかったわ~特にうどんね。
いいダシが出ておりました。
あと、モツのヤツも残ってて食べたけど前回と似たような写真なので撮ってません。
今ね、ちょっとお悩み中。
今年はお誕生日にパパが何か買ってくれるらしい。
で、おねだりしていたオーブンを買ってもらえそうなんだけど
『それ買ったら予算オーバーやけん他は何もないよ』と一言。
『サプライズとかなくていいならオーブンにしよ』と言われ・・・
悩んでます。
欲しいものか・・・ サプライズか・・・
みんなだったらどっち?!
今週は最低気温が1℃くらいまで下がるらしいですね。
体調崩さないように気をつけましょう!
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月27日
ゴパン♪
こんにちは。珍しく日曜日に更新!
って言うのも、昨日深夜まで友達とワイワイやってたので
この時間でも誰も起きてない。
一人ご飯食べるのも寂しいし、家が狭いからTVつけると
ちびっ子が起きちゃうし…ってなワケでせっせとパソコンやってます。
まずはタイトルにしたゴパン。
cicocoちゃんレシピのふんわりタイプで作ってみました。

綺麗にできましたよ!
肝心なお味は・・・
これ最高!とっても甘くてもっちりしてて美味しかった!!
友達も気に入ってくれて、味見した以外の9割くらいを持って帰りました。
今朝も我が家はゴパン。まだ食べてないけど…美味しそうに出来上がってます。
cicocoちゃんって本当にすごい。私大好きなんです。
ってこんな公に告白してゴメンね~
で、彼女を見習って私も何か勉強しよう!ってテキスト買ってそのまんま。
本棚へ直行してまだ何もやっておりません。
毎回こんな感じなんですよね。
テキスト買ったりするまではスッゴイ燃えてるんだけど
いざ買っちゃうと・・・こんな中途半端な性格を改善したく。
何かいい方法はないかと考えますが、自分が気合入れてやるしかないんですよね。
昨日のホームパーティーメニューはこんな感じです。
から揚げ、ズッキーニの素揚げ、とり皮・肝・ズリのポン酢和え、コロコロサラダ



モツスキ(すき焼き鍋がなかったので土鍋で)、チーズケーキ


写真撮り忘れたもの。
ピザと出来立てチョコレートケーキ&アイスクリーム。
やっぱり今回も写真忘れました。
モツスキも食べ終わる頃に気づいて撮りました。
ホームパーティーを始めた頃は旦那様方はベロベロに酔ってました。
が、最近はお酒もほどほどにしか飲まず、話の内容も変わってます。
年齢重ねると色々と変わるんですね~
とっても楽しい時間でした。
それではまた
訪問有難うございました。
って言うのも、昨日深夜まで友達とワイワイやってたので
この時間でも誰も起きてない。
一人ご飯食べるのも寂しいし、家が狭いからTVつけると
ちびっ子が起きちゃうし…ってなワケでせっせとパソコンやってます。
まずはタイトルにしたゴパン。
cicocoちゃんレシピのふんわりタイプで作ってみました。

綺麗にできましたよ!
肝心なお味は・・・
これ最高!とっても甘くてもっちりしてて美味しかった!!
友達も気に入ってくれて、味見した以外の9割くらいを持って帰りました。
今朝も我が家はゴパン。まだ食べてないけど…美味しそうに出来上がってます。
cicocoちゃんって本当にすごい。私大好きなんです。
ってこんな公に告白してゴメンね~

で、彼女を見習って私も何か勉強しよう!ってテキスト買ってそのまんま。
本棚へ直行してまだ何もやっておりません。
毎回こんな感じなんですよね。
テキスト買ったりするまではスッゴイ燃えてるんだけど
いざ買っちゃうと・・・こんな中途半端な性格を改善したく。
何かいい方法はないかと考えますが、自分が気合入れてやるしかないんですよね。
昨日のホームパーティーメニューはこんな感じです。
から揚げ、ズッキーニの素揚げ、とり皮・肝・ズリのポン酢和え、コロコロサラダ



モツスキ(すき焼き鍋がなかったので土鍋で)、チーズケーキ


写真撮り忘れたもの。
ピザと出来立てチョコレートケーキ&アイスクリーム。
やっぱり今回も写真忘れました。
モツスキも食べ終わる頃に気づいて撮りました。
ホームパーティーを始めた頃は旦那様方はベロベロに酔ってました。
が、最近はお酒もほどほどにしか飲まず、話の内容も変わってます。
年齢重ねると色々と変わるんですね~
とっても楽しい時間でした。
それではまた
訪問有難うございました。
2011年02月25日
やっと金曜日
こんにちは。
かなり酷い花粉症に悩まされております。
くしゃみや鼻水はいいのですが、目がかゆい!!!!!!!!!
友達がいい薬を発見したらしいのでちょっと薬を変えてみようかと思っております。
昨日の夕飯。
食べるラー油を久しぶりに作ろうと思ったら油切れ
ねぎは切ってしまったので使うしかない!と思って適当に炒めて
思うままに調味料と白菜、桜海老を入れてみた。

イマイチ。
本当に適当にやってみると美味しいものはできません。
で、メインにチキンカツ!と思ってパン粉までつけてたのに
油がないので揚げられませんでした。
オリーブオイルを多めに掛けて焼きました。
気分はカリッと揚がったチキンカツだっただけにこれもイマイチ。
結局パッとしない夕飯になってしまった。

明日のホームパーティーのメニューは友達のリクエストで
"モツスキ"と"ピザ"になりました。あとは少しおつまみ作って
デザートにチーズケーキとチョコレートケーキを焼く予定。
メニューが決まると落ち着く。
あとは買出しだけです。
ではまた
訪問ありがとうございました。
かなり酷い花粉症に悩まされております。
くしゃみや鼻水はいいのですが、目がかゆい!!!!!!!!!
友達がいい薬を発見したらしいのでちょっと薬を変えてみようかと思っております。
昨日の夕飯。
食べるラー油を久しぶりに作ろうと思ったら油切れ

ねぎは切ってしまったので使うしかない!と思って適当に炒めて
思うままに調味料と白菜、桜海老を入れてみた。

イマイチ。
本当に適当にやってみると美味しいものはできません。
で、メインにチキンカツ!と思ってパン粉までつけてたのに
油がないので揚げられませんでした。
オリーブオイルを多めに掛けて焼きました。
気分はカリッと揚がったチキンカツだっただけにこれもイマイチ。
結局パッとしない夕飯になってしまった。

明日のホームパーティーのメニューは友達のリクエストで
"モツスキ"と"ピザ"になりました。あとは少しおつまみ作って
デザートにチーズケーキとチョコレートケーキを焼く予定。
メニューが決まると落ち着く。
あとは買出しだけです。
ではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :夕飯
2011年02月24日
ホームパーティー♪
こんにちは。スッキリしない天気が続きますね。
今週末、急遽ホームパーティー開催となりました!!
って言っても、うちともう1家族だけのいつものメンバー。
最後が11月くらいだったから随分久しぶり。
メニューどうしようかなぁ~って今から考えております
ちびっ子が食べれるモノとパパ達のおつまみになるモノ。
何にしようかな~
写真撮影忘れずにアップしたいと思います。

この島。どこかわかりますか?
今、私が一番行きたい島。
何にもないのがよかったんだけど、TVで某有名人が色々と取り上げているので
随分変わったかな~
来年3月に行く予定です。
ではまた
訪問ありがとうございました。
今週末、急遽ホームパーティー開催となりました!!
って言っても、うちともう1家族だけのいつものメンバー。
最後が11月くらいだったから随分久しぶり。
メニューどうしようかなぁ~って今から考えております

ちびっ子が食べれるモノとパパ達のおつまみになるモノ。
何にしようかな~
写真撮影忘れずにアップしたいと思います。

この島。どこかわかりますか?
今、私が一番行きたい島。
何にもないのがよかったんだけど、TVで某有名人が色々と取り上げているので
随分変わったかな~
来年3月に行く予定です。
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月23日
ホッとする時間
こんにちは。
昨日はメニューが全く思い浮かばないままお買い物へ。
そして見つけたのがひよこちゃんが美味しいと言っていた
モランボンのトマト鍋の素。

キャベツが高くて買えなかったので家にある白菜を代用。
水分が出て薄くならないように白菜少なめでシメジを沢山入れて嵩増ししてみた。
このシメジ、嵩増しにも程があったようで
『シメジが多すぎ』ってパパから言われました
鍋の写真は撮り忘れた。
けど、味はひよこちゃんが言ってた通り美味しかった。
今日のお弁当にも持ってきました。
今まで鍋の素とか使ったりしなかったけどかなりいけます。
またメニューが思い浮かばなかったら助けてもらおうと思ったのであります。
私の仕事が落ち着いてから
夕飯食べた後にパパと温かいお茶を淹れて飲む時間があります。
特に何を話すわけではないけれど、その日あった事や
将来の事や、週末の予定など・・・
ちょっと甘いもの食べたりしながらお茶飲んでます。
ついつい話しすぎて寝る時間が下がってきてます。
だから眠い!でもそんなホッとする時間が楽しみな毎日です。
時間に余裕があるってホントいいですね~
ではまた
訪問ありがとうございました。
昨日はメニューが全く思い浮かばないままお買い物へ。
そして見つけたのがひよこちゃんが美味しいと言っていた
モランボンのトマト鍋の素。

キャベツが高くて買えなかったので家にある白菜を代用。
水分が出て薄くならないように白菜少なめでシメジを沢山入れて嵩増ししてみた。
このシメジ、嵩増しにも程があったようで
『シメジが多すぎ』ってパパから言われました

鍋の写真は撮り忘れた。
けど、味はひよこちゃんが言ってた通り美味しかった。
今日のお弁当にも持ってきました。
今まで鍋の素とか使ったりしなかったけどかなりいけます。
またメニューが思い浮かばなかったら助けてもらおうと思ったのであります。
私の仕事が落ち着いてから
夕飯食べた後にパパと温かいお茶を淹れて飲む時間があります。
特に何を話すわけではないけれど、その日あった事や
将来の事や、週末の予定など・・・
ちょっと甘いもの食べたりしながらお茶飲んでます。
ついつい話しすぎて寝る時間が下がってきてます。
だから眠い!でもそんなホッとする時間が楽しみな毎日です。
時間に余裕があるってホントいいですね~
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月22日
花粉症
こんにちは。
この季節がやってまいりました。
花粉症です。
今年は早くから薬を飲んでいるので飛散が始まった今でも
今の所は大丈夫です。このまま少しのくしゃみと鼻水で終わってくれるといいのですが・・・
花粉症の方。お互い頑張ってこの季節を乗り越えましょう!
昨日はまた冷蔵庫にあるもので。
先週からお弁当を持ってきてるので平日の出費が『0』です!!
何と幸せ
まずは豚肉ときのこの炒め物とカレースープもどき。
いずれも冷蔵庫にあったもの。

それと自家製冷凍餃子の残り。

この餃子。ちびっ子達にほぼ食べられました。
冷凍しても味は変わらなかったのでまた作って冷凍しようと思います。
それではまた
訪問ありがとうございました。
この季節がやってまいりました。
花粉症です。
今年は早くから薬を飲んでいるので飛散が始まった今でも
今の所は大丈夫です。このまま少しのくしゃみと鼻水で終わってくれるといいのですが・・・
花粉症の方。お互い頑張ってこの季節を乗り越えましょう!
昨日はまた冷蔵庫にあるもので。
先週からお弁当を持ってきてるので平日の出費が『0』です!!
何と幸せ

まずは豚肉ときのこの炒め物とカレースープもどき。
いずれも冷蔵庫にあったもの。

それと自家製冷凍餃子の残り。

この餃子。ちびっ子達にほぼ食べられました。
冷凍しても味は変わらなかったのでまた作って冷凍しようと思います。
それではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :花粉症
2011年02月21日
Happy Birthday mama♪
こんにちは。本日2度目の登場。
さっきは料理アップばかりに気を取られててもうひとつ肝心な事を
アップし忘れてました
しかもひよこちゃんブログを見るまで忘れてた
さっちゃん&ひよこちゃんが少し早いけどって
誕生日を祝ってくれました。

せっかく作ってくれたケーキ。完全に写真の事は忘れてみんなで食べちゃいました!
美味しかった☆
手前はひよこちゃんからのプレゼント。まだ使ってないけどだし醤油。
ほうれん草などの和え物に使ったりしたらいいらしい。楽しみ♪
そしてみんなでHappy Birthdayを歌ってくれました。
ちょっぴり恥ずかしかったけど、とっても嬉しい日になりました。
こちらはひよこちゃんからのお土産。

ありがとぉね、ひよこちゃん。
最後に、晴家で出たデザート写真。あった!と思ったら次女が嬉しそうに食べてる姿でした。

アイスに一生懸命です☆
それではまた。
訪問ありがとうございました。
さっきは料理アップばかりに気を取られててもうひとつ肝心な事を
アップし忘れてました

しかもひよこちゃんブログを見るまで忘れてた

さっちゃん&ひよこちゃんが少し早いけどって
誕生日を祝ってくれました。

せっかく作ってくれたケーキ。完全に写真の事は忘れてみんなで食べちゃいました!
美味しかった☆
手前はひよこちゃんからのプレゼント。まだ使ってないけどだし醤油。
ほうれん草などの和え物に使ったりしたらいいらしい。楽しみ♪
そしてみんなでHappy Birthdayを歌ってくれました。
ちょっぴり恥ずかしかったけど、とっても嬉しい日になりました。
こちらはひよこちゃんからのお土産。

ありがとぉね、ひよこちゃん。
最後に、晴家で出たデザート写真。あった!と思ったら次女が嬉しそうに食べてる姿でした。

アイスに一生懸命です☆
それではまた。
訪問ありがとうございました。
2011年02月21日
女子会
こんにちは。今日はいい天気ですね☆
土曜日にひよこちゃんとさっちゃんと子連れ女子会をしました。
場所は晴家
さっちゃんブログを見て
ずっと行きたかったので迷うことなく即決!
お子様ランチ・刺身・生春巻き



エビチリ・パスタ・コロッケ



最初の前菜(お子様ランチの奥に見えるの)とデザート(アイス)は写真忘れました。
とっても豪華で味もよかった!子供達が遊べるスペースもあるくらいのお座敷でした。
ずっと楽しみにしてただけに期待も大!だと期待はずれって事も多いけど晴家は違いましたよ!!
ひよこちゃんとは前にランチした事あったけど、さっちゃんとは初めて。
逢うまではちょっとドキドキと、コメントのやりとりで安心感も少し。独特な気分でした。
そんなさっちゃんですが、予想通りのほんわか雰囲気を持った方。
子供ちゃんも可愛くて
これからもこうやって食事に行ったり出来たらいいなぁ~と思える人でした。
ブログを通して知ってるから自己紹介しなくても何となく色々お互いの事を知ってる。
それに自分が何気なく記事にした事を結構覚えてくれてる。
とっても不思議な感じです。
ブログを通して2人に逢えたから 『ブログやってよかった!』 って思いました。
ひよこちゃん、さっちゃん また行こうね!!
昨日は1日グータラ。ちょっと頭痛もありな感じで朝昼は家事放棄。
なので夕飯は娘のリクエストに答えて。お肉とお魚。

ポテトサラダ、牛スジ煮込みカレー風味、鮭のホイル包みです。
それと、女子会で椅子の写真をアップした話をしたら
『机の写真あったっけ?』と言われ・・・アップしてないのに気づきました。
机はこんな感じです。

この写真を持っていって椅子も同じ風合いにニスを塗ってもらいました。
今日は写真てんこ盛りの記事になりました。
それではまた
訪問ありがとうございました。
土曜日にひよこちゃんとさっちゃんと子連れ女子会をしました。
場所は晴家

ずっと行きたかったので迷うことなく即決!
お子様ランチ・刺身・生春巻き



エビチリ・パスタ・コロッケ



最初の前菜(お子様ランチの奥に見えるの)とデザート(アイス)は写真忘れました。
とっても豪華で味もよかった!子供達が遊べるスペースもあるくらいのお座敷でした。
ずっと楽しみにしてただけに期待も大!だと期待はずれって事も多いけど晴家は違いましたよ!!
ひよこちゃんとは前にランチした事あったけど、さっちゃんとは初めて。
逢うまではちょっとドキドキと、コメントのやりとりで安心感も少し。独特な気分でした。
そんなさっちゃんですが、予想通りのほんわか雰囲気を持った方。
子供ちゃんも可愛くて

これからもこうやって食事に行ったり出来たらいいなぁ~と思える人でした。
ブログを通して知ってるから自己紹介しなくても何となく色々お互いの事を知ってる。
それに自分が何気なく記事にした事を結構覚えてくれてる。
とっても不思議な感じです。
ブログを通して2人に逢えたから 『ブログやってよかった!』 って思いました。
ひよこちゃん、さっちゃん また行こうね!!
昨日は1日グータラ。ちょっと頭痛もありな感じで朝昼は家事放棄。
なので夕飯は娘のリクエストに答えて。お肉とお魚。

ポテトサラダ、牛スジ煮込みカレー風味、鮭のホイル包みです。
それと、女子会で椅子の写真をアップした話をしたら
『机の写真あったっけ?』と言われ・・・アップしてないのに気づきました。
机はこんな感じです。

この写真を持っていって椅子も同じ風合いにニスを塗ってもらいました。
今日は写真てんこ盛りの記事になりました。
それではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月19日
のんびり土曜日
今日はなんだか久しぶりにのんびりした土曜日です。
掃除機かけようと思って掃除機出したら
次女 『きーがする!』 と言うのでやってもらってます。
その隙に昨日の夕飯をアップ!
昨日はまた揚げ物。少し前から牛蒡の掻き揚げが食べたかったんですよ。

それとお味噌を頂いたのでお肉と野菜を焼いて
頂いたお味噌で味付け。美味しいお味噌だったんだけど
白菜入れ過ぎて水っぽくなっちゃったのが残念。
もう少し残ってるから次は野菜少なめでやってみようと思います。

12月に注文した椅子3脚。少し前に完成しました。
丸椅子

角椅子

長女の椅子

丸と角の椅子はお店に売り物があって、高さ違いで作ってもらったので
想像はできていたのですが、長女の椅子は完全オーダー。
少し不安もありましたが、完成品を見てビックリ!
とても素敵に作ってくれてました。
これを見てとても気に入った私。
しかも手作りなのに超お手ごろ価格。
娘達の勉強机も作ってもらおうかなぁ~と考えています。
手作りってやっぱり既製品にはない味がありますね。
大切に使っていきたいと思います。
ではまた
訪問有難うございました。
掃除機かけようと思って掃除機出したら
次女 『きーがする!』 と言うのでやってもらってます。
その隙に昨日の夕飯をアップ!
昨日はまた揚げ物。少し前から牛蒡の掻き揚げが食べたかったんですよ。

それとお味噌を頂いたのでお肉と野菜を焼いて
頂いたお味噌で味付け。美味しいお味噌だったんだけど
白菜入れ過ぎて水っぽくなっちゃったのが残念。
もう少し残ってるから次は野菜少なめでやってみようと思います。

12月に注文した椅子3脚。少し前に完成しました。
丸椅子
角椅子
長女の椅子
丸と角の椅子はお店に売り物があって、高さ違いで作ってもらったので
想像はできていたのですが、長女の椅子は完全オーダー。
少し不安もありましたが、完成品を見てビックリ!
とても素敵に作ってくれてました。
これを見てとても気に入った私。
しかも手作りなのに超お手ごろ価格。
娘達の勉強机も作ってもらおうかなぁ~と考えています。
手作りってやっぱり既製品にはない味がありますね。
大切に使っていきたいと思います。
ではまた
訪問有難うございました。
2011年02月18日
AGA
こんにちは。今日は午後から晴れるとの予報ですがどうかな~
洗濯物が山のようにたまっております。
明日の休みはまず乾燥機からだな。
昨日は子供達を迎えに実家に行ったらばばの車がない
ばばも忙しくてバタバタの中、ちびっ子を迎えに行ってくれたみたい。
なので、そのまま車を乗り換えさせて帰ってきました。
帰ってから急いでご飯作り。
いつもはばばが食べさせてくれるからのんびり作ってるんだけど
ちびっ子が食べてないと大変
で、冷蔵庫にあったもので何とか作りました。

困った時のから揚げ!エリンギも一緒に揚げて。
魚肉ソーセージでミニアメリカンドック。ちょっと焦げちゃった。
白菜、鶏皮、残ってたちゃんぽん麺を炒めて、これまた残ってた焼肉のタレを混ぜた。
これが意外と美味しかったのであります。
何とか形になりました。
から揚げを多めに作ってお弁当に詰めました。
何でもいいので詰めて持ってくると1日お金を使わない日があります。
そんな日はかなり幸せ気分。
先日、友達と会ったパパ。
帰ってきてからAGAの話。
パパはカッパちゃん状態になりかけ(iдi) 周りの友達もちょっと薄かったりして
前々からそんな話題はつきない感じでした。
で、友達の1人(A君としましょう)が病院で治療を受けたらしい。
それの効果に驚いたA君がB君に勧めたそうな。
A君 『マジでこの治療いいから騙されたと思って病院行ってみろ』
その話を聞いたB君。
早速病院へ。そして効果を実感したB君がうちのパパに勧めたのです。
そして水曜日急遽休みになったパパは病院へ!
水曜日の夜から飲み薬を飲んでおります。
そして今朝鏡を見ながらパパが一言
パパ 『効果でちょんかな~』
イヤイヤ、そんなに早く効果が出たらある意味コワイですから。
病院で 『毛根が残ってますから多分大丈夫ですよ』 と言われたそうな。
だから私も少し期待してます。
保険が効かないからいいお値段ですが、他と比べると意外と良心的な値段と
いうことに気づきました。
ではまた
訪問ありがとうございました。
洗濯物が山のようにたまっております。
明日の休みはまず乾燥機からだな。
昨日は子供達を迎えに実家に行ったらばばの車がない

ばばも忙しくてバタバタの中、ちびっ子を迎えに行ってくれたみたい。
なので、そのまま車を乗り換えさせて帰ってきました。
帰ってから急いでご飯作り。
いつもはばばが食べさせてくれるからのんびり作ってるんだけど
ちびっ子が食べてないと大変

で、冷蔵庫にあったもので何とか作りました。

困った時のから揚げ!エリンギも一緒に揚げて。
魚肉ソーセージでミニアメリカンドック。ちょっと焦げちゃった。
白菜、鶏皮、残ってたちゃんぽん麺を炒めて、これまた残ってた焼肉のタレを混ぜた。
これが意外と美味しかったのであります。
何とか形になりました。
から揚げを多めに作ってお弁当に詰めました。
何でもいいので詰めて持ってくると1日お金を使わない日があります。
そんな日はかなり幸せ気分。
先日、友達と会ったパパ。
帰ってきてからAGAの話。
パパはカッパちゃん状態になりかけ(iдi) 周りの友達もちょっと薄かったりして
前々からそんな話題はつきない感じでした。
で、友達の1人(A君としましょう)が病院で治療を受けたらしい。
それの効果に驚いたA君がB君に勧めたそうな。
A君 『マジでこの治療いいから騙されたと思って病院行ってみろ』
その話を聞いたB君。
早速病院へ。そして効果を実感したB君がうちのパパに勧めたのです。
そして水曜日急遽休みになったパパは病院へ!
水曜日の夜から飲み薬を飲んでおります。
そして今朝鏡を見ながらパパが一言
パパ 『効果でちょんかな~』
イヤイヤ、そんなに早く効果が出たらある意味コワイですから。
病院で 『毛根が残ってますから多分大丈夫ですよ』 と言われたそうな。
だから私も少し期待してます。
保険が効かないからいいお値段ですが、他と比べると意外と良心的な値段と
いうことに気づきました。
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月17日
鬼はそとぉ~♪
こんにちは。今日は一日中雨のようですね。
恵みの雨となるのでしょうか。
さて、昨日はおでん。
我が家のおでんはこんな感じ

cicocoちゃんレシピの手羽先スープをしてから長女が手羽先大好き!になりました。
なので、今回はおでんにも手羽先を入れて。
手羽先ってホントいいお出汁がでますね。
味付けは薄口醤油、酒、みりんです。最後に少し味噌を溶いてコクを出します。
次女はちくわと大根ばかりパクパクと食べておりました。
いつからちくわが好きだったのか・・・きゅうりも大好きなので今度きゅうりをチクワの穴に詰めて
出してみようかなぁ~あれ私も好きなんですよね☆
節分が過ぎた今も次女は歌ってます。
♪おにはそとぉ~
ふくはうちぃ~
ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ
まめのおとぉ~
こっそりにげていくぅ~♪
あれっ??? 誰がこっそり逃げるのでしょうか?!
毎回 鬼はこっそり逃げていく♪の ”おに” がないんです。
それはそれで可愛いですけどね。
ではまた
訪問ありがとうございました。
恵みの雨となるのでしょうか。
さて、昨日はおでん。
我が家のおでんはこんな感じ


cicocoちゃんレシピの手羽先スープをしてから長女が手羽先大好き!になりました。
なので、今回はおでんにも手羽先を入れて。
手羽先ってホントいいお出汁がでますね。
味付けは薄口醤油、酒、みりんです。最後に少し味噌を溶いてコクを出します。
次女はちくわと大根ばかりパクパクと食べておりました。
いつからちくわが好きだったのか・・・きゅうりも大好きなので今度きゅうりをチクワの穴に詰めて
出してみようかなぁ~あれ私も好きなんですよね☆
節分が過ぎた今も次女は歌ってます。
♪おにはそとぉ~
ふくはうちぃ~
ぱらっ ぱらっ ぱらっ ぱらっ
まめのおとぉ~
こっそりにげていくぅ~♪
あれっ??? 誰がこっそり逃げるのでしょうか?!
毎回 鬼はこっそり逃げていく♪の ”おに” がないんです。
それはそれで可愛いですけどね。
ではまた
訪問ありがとうございました。