2012年02月02日
今週の献立
おはようございます。
雪がすごいですね~
さて、久しぶりに1週間分の献立を書きます。
中途半端に火曜日から・・・
月曜日 鶏肉塩焼き・パスタ
火曜日 刺身
水曜日 水炊き
木曜日 たこ焼き
金曜日 ハンバーグ
土曜日 多分実家・・・
日曜日 ピーマンの肉詰め
こんな感じです。
先月、今月とパパが平日休みなので
その日に鍋やたこ焼きといったモノをしてます。
前にも書いたかもしれんけど
メニューはちびっ子のリクエストです。
材料を使い回ししたり、安い野菜を使ったりして
なるべくリクエストには応えるようにしてます。
では今日も頑張りましょう。
訪問ありがとうございました。
雪がすごいですね~
さて、久しぶりに1週間分の献立を書きます。
中途半端に火曜日から・・・
月曜日 鶏肉塩焼き・パスタ
火曜日 刺身
水曜日 水炊き
木曜日 たこ焼き
金曜日 ハンバーグ
土曜日 多分実家・・・
日曜日 ピーマンの肉詰め
こんな感じです。
先月、今月とパパが平日休みなので
その日に鍋やたこ焼きといったモノをしてます。
前にも書いたかもしれんけど
メニューはちびっ子のリクエストです。
材料を使い回ししたり、安い野菜を使ったりして
なるべくリクエストには応えるようにしてます。
では今日も頑張りましょう。
訪問ありがとうございました。
2011年12月07日
ロールキャベツ
こんにちは。
マイドご無沙汰しております。
この前、久しぶりにロールキャベツを作りました!

サラダは蕪とツナです。
このロールキャベツ、煮込んでたからキャベツが甘くて軟らかくなってたから
大好評!長女は4個ペロリ。次女はキャベツだけお替りしてました。
余ったキャベツを一緒に入れて煮込みました。
私もガッツリ食べたかったけど、長女が食べる勢いを見て
私まで食べるとパパの分がなくなりそうだったので
ちょびっと我慢しました。
次回はもう少し沢山作らねばっ!
土曜日は保育園のお友達とお出かけです。
それで、子供会議で最初はアフリカンサファリ→地獄地帯公園だったのに
いつの間にか城島でスケートしたい!って言い出して・・・
うちは次女もいるし、お金かかる割りに楽しむ時間は短いだろうし(ケチ発言)
ってなわけで、ママ同士メールで連絡を取り
ラクテンチ→マックを提案!そしたら乗ってくれました
どちらでも遊べるから子供も満足でしょう・・・
楽しみだわっ
ではまた
訪問ありがとうございました。
マイドご無沙汰しております。
この前、久しぶりにロールキャベツを作りました!

サラダは蕪とツナです。
このロールキャベツ、煮込んでたからキャベツが甘くて軟らかくなってたから
大好評!長女は4個ペロリ。次女はキャベツだけお替りしてました。
余ったキャベツを一緒に入れて煮込みました。
私もガッツリ食べたかったけど、長女が食べる勢いを見て
私まで食べるとパパの分がなくなりそうだったので
ちょびっと我慢しました。

次回はもう少し沢山作らねばっ!
土曜日は保育園のお友達とお出かけです。
それで、子供会議で最初はアフリカンサファリ→地獄地帯公園だったのに
いつの間にか城島でスケートしたい!って言い出して・・・
うちは次女もいるし、お金かかる割りに楽しむ時間は短いだろうし(ケチ発言)
ってなわけで、ママ同士メールで連絡を取り
ラクテンチ→マックを提案!そしたら乗ってくれました

どちらでも遊べるから子供も満足でしょう・・・
楽しみだわっ

ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年11月21日
今週の献立
おはようございます。
今日はとっても寒い!手袋に耳あて、ダウンベストとか来て
モコモコ状態で出勤した私です。
誰か基礎体温UP方法をご存知の方がいたら教えてください。
ご参考までに今週の献立書きます。
日曜日 水炊き・・・鶏肉、豚肉、白菜、春菊、ねぎ、マロニー
月曜日 ハンバーグ・・・ひき肉、玉葱
火曜日 ミートスパゲッティー・・・ひき肉、玉葱
水曜日 お好み焼き・・・小麦粉、キャベツ、もやし、豚肉、烏賊ゲソ、天カス
木曜日 ヤミツキカレー・・・手羽元、ヨーグルト、ホールトマト、玉葱、鷹のつめ
金曜日 もやしと春雨のチャプチェ風・・・もやし、春雨
土曜日 今週はおばあちゃんの快気祝いで外食です
メインだけこんな感じで決めて買い物に行きます。
あとは、きのこや安い野菜を買ってもう1品か2品作る感じです。
同じ材料を使う方が安上がりな気がするので
こんな感じになってしまいます。
あと、丼やパスタを入れると安上がりに貢献。
メニューが決まってるので、週末に下準備をしたり
簡単なメニューの日に次の日の準備をしたりしてます。
もやしは悪くなるので当日買うことが多いです。
ひ○こ氏、○っちゃん♪ 参考になりましたか?
では今週も頑張りましょう!
訪問ありがとうございました。
今日はとっても寒い!手袋に耳あて、ダウンベストとか来て
モコモコ状態で出勤した私です。
誰か基礎体温UP方法をご存知の方がいたら教えてください。
ご参考までに今週の献立書きます。
日曜日 水炊き・・・鶏肉、豚肉、白菜、春菊、ねぎ、マロニー
月曜日 ハンバーグ・・・ひき肉、玉葱
火曜日 ミートスパゲッティー・・・ひき肉、玉葱
水曜日 お好み焼き・・・小麦粉、キャベツ、もやし、豚肉、烏賊ゲソ、天カス
木曜日 ヤミツキカレー・・・手羽元、ヨーグルト、ホールトマト、玉葱、鷹のつめ
金曜日 もやしと春雨のチャプチェ風・・・もやし、春雨
土曜日 今週はおばあちゃんの快気祝いで外食です
メインだけこんな感じで決めて買い物に行きます。
あとは、きのこや安い野菜を買ってもう1品か2品作る感じです。
同じ材料を使う方が安上がりな気がするので
こんな感じになってしまいます。
あと、丼やパスタを入れると安上がりに貢献。
メニューが決まってるので、週末に下準備をしたり
簡単なメニューの日に次の日の準備をしたりしてます。
もやしは悪くなるので当日買うことが多いです。
ひ○こ氏、○っちゃん♪ 参考になりましたか?
では今週も頑張りましょう!
訪問ありがとうございました。
タグ :献立表
2011年11月02日
諦めました。
おはようございます。
何を諦めたかと言うと・・・
キャラ弁。
私には無理です。
今日、子供達の遠足でお弁当作ったのですが
ただ詰めるだけに時間が掛かります。
30分くらい格闘してこの結果。

キャラ弁なんぞ作ろうと思ったら
徹夜でやらなきゃ無理だ。
ってなわけで、諦めました。
今回は娘がリクエストしたおかずを全て入れたので
満足してもらえるとは思います。
この時期なので悪くならないと思いますが
チーズを冷凍して入れてみました。
諦めましたぁ~♪ ってはじまる歌を思い出しました。
研なおこが歌ってます。渋すぎです。
今日は私のお弁当もお弁当らしい!
豪華なお弁当の日はお昼が楽しみ♪
ではまた
訪問ありがとうございました。
何を諦めたかと言うと・・・
キャラ弁。
私には無理です。
今日、子供達の遠足でお弁当作ったのですが
ただ詰めるだけに時間が掛かります。
30分くらい格闘してこの結果。
キャラ弁なんぞ作ろうと思ったら
徹夜でやらなきゃ無理だ。
ってなわけで、諦めました。
今回は娘がリクエストしたおかずを全て入れたので
満足してもらえるとは思います。
この時期なので悪くならないと思いますが
チーズを冷凍して入れてみました。
諦めましたぁ~♪ ってはじまる歌を思い出しました。
研なおこが歌ってます。渋すぎです。
今日は私のお弁当もお弁当らしい!
豪華なお弁当の日はお昼が楽しみ♪
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年10月20日
簡単チープな大根鍋
こんにちは。
天気が崩れそうですね・・・
昨日は1本50円で買った大根で大根鍋をしました。

これとっても簡単で美味しいですよ~
大根と人参を短冊切りにして、土鍋に水と一緒に入れて火に掛ける。
火が通ったら豚肉を投入。肉に火が通ったら灰汁を取って
薄口醤油で味付け。最後に大根おろしをたっぷり投入したら出来上がり。
汁が残ったら雑炊にしてくださいな。とっても美味です。
秋の空ってとっても綺麗ですよ!
これは今週始めの夕焼け空です。

明日は長女の就学前健診があるのでお休みします。
でもね、働いてるとたまの平日休みはとっても忙しい。
朝から予定詰まってます・・・
日曜日はいとこの結婚式。楽しみです♪
それではまた
訪問ありがとうございました。
・・・鹿児島の写真はもう少しお待ちくだされ・・・
天気が崩れそうですね・・・
昨日は1本50円で買った大根で大根鍋をしました。

これとっても簡単で美味しいですよ~
大根と人参を短冊切りにして、土鍋に水と一緒に入れて火に掛ける。
火が通ったら豚肉を投入。肉に火が通ったら灰汁を取って
薄口醤油で味付け。最後に大根おろしをたっぷり投入したら出来上がり。
汁が残ったら雑炊にしてくださいな。とっても美味です。
秋の空ってとっても綺麗ですよ!
これは今週始めの夕焼け空です。

明日は長女の就学前健診があるのでお休みします。
でもね、働いてるとたまの平日休みはとっても忙しい。
朝から予定詰まってます・・・
日曜日はいとこの結婚式。楽しみです♪
それではまた
訪問ありがとうございました。
・・・鹿児島の写真はもう少しお待ちくだされ・・・
2011年08月02日
2日連続ピザ
こんにちは。
タイトル通り、2日連続夕飯がピザでした。事情があってパパだけ。
日曜日の夜にピザをしたんです。
そしたら
パパ 『ピザなら毎日でもいいわぁ~』 って言うから・・・
昨日の朝
私 『ホントにピザでいいの?』
パパ 『いいよ』 ってさ。生地も冷凍してたし・・・じゃぁピザでしょう!
で、2日連続ピザとなったのであります。

さすがに3日連続はダメだよね・・・
ではまた訪問ありがとうございました。
タイトル通り、2日連続夕飯がピザでした。事情があってパパだけ。
日曜日の夜にピザをしたんです。
そしたら
パパ 『ピザなら毎日でもいいわぁ~』 って言うから・・・
昨日の朝
私 『ホントにピザでいいの?』
パパ 『いいよ』 ってさ。生地も冷凍してたし・・・じゃぁピザでしょう!
で、2日連続ピザとなったのであります。

さすがに3日連続はダメだよね・・・

ではまた訪問ありがとうございました。
タグ :ピザ
2011年06月15日
夕飯3日分
おはようございます。
更新しない間にも訪問してくれた皆様、ありがとうございます!
今日は久しぶりに夕飯写真を。
ハンバーグとサツマイモサラダとフライドポテト

オムライスとから揚げとフライドポテトとサツマイモサラダ

2日連続”芋”メニューを見たパパ 『女子って芋好きやなぁ~』 って。
あまり使わない芋だけど、買うと多いから続くだけなんです。
その時に使い切らないと存在を忘れちゃうんだもんっ。
豚軟骨の甘辛煮、シイラのバター焼き(えのき入りソース)、きゅうりの浅漬けとニラとシメジの炒めもの

豚軟骨の甘辛煮は少し取っておいて翌日のランチ(ハンバーガー)にしました。
私は大好き☆
今年は梅雨が長そうですね~
家の中がジメジメした感じで嫌だなぁ~
それでも今週末は気合入れて大掃除したいと思ってます!!
では
訪問ありがとうございました。
更新しない間にも訪問してくれた皆様、ありがとうございます!
今日は久しぶりに夕飯写真を。
ハンバーグとサツマイモサラダとフライドポテト

オムライスとから揚げとフライドポテトとサツマイモサラダ

2日連続”芋”メニューを見たパパ 『女子って芋好きやなぁ~』 って。
あまり使わない芋だけど、買うと多いから続くだけなんです。
その時に使い切らないと存在を忘れちゃうんだもんっ。
豚軟骨の甘辛煮、シイラのバター焼き(えのき入りソース)、きゅうりの浅漬けとニラとシメジの炒めもの

豚軟骨の甘辛煮は少し取っておいて翌日のランチ(ハンバーガー)にしました。
私は大好き☆
今年は梅雨が長そうですね~
家の中がジメジメした感じで嫌だなぁ~
それでも今週末は気合入れて大掃除したいと思ってます!!
では
訪問ありがとうございました。
タグ :夕飯
2011年05月21日
簡単一品
こんにちは。
我が家の冷蔵庫はカラッポ・・・
買い物に行きたいけれど今日もお仕事なのらぁ~
先週、食材がない中で何とか試行錯誤。
残りの白菜とサンマの缶詰を炒めてみました。
まずフライパンに油とたかのつめを入れて、温まったら
サンマ缶詰と白菜(細切り)を入れて炒める。
火が通ったらサンマ缶詰の汁とオイスターソース、塩コショウで
味を調えたら完成!
これがね、意外と美味しかったのよ~

何もないときはお試ししてみてください。
たかのつめを入れないとちょっと甘い感じに仕上がると思います。
ではまた
訪問ありがとうございました。
我が家の冷蔵庫はカラッポ・・・
買い物に行きたいけれど今日もお仕事なのらぁ~

先週、食材がない中で何とか試行錯誤。
残りの白菜とサンマの缶詰を炒めてみました。
まずフライパンに油とたかのつめを入れて、温まったら
サンマ缶詰と白菜(細切り)を入れて炒める。
火が通ったらサンマ缶詰の汁とオイスターソース、塩コショウで
味を調えたら完成!
これがね、意外と美味しかったのよ~

何もないときはお試ししてみてください。
たかのつめを入れないとちょっと甘い感じに仕上がると思います。
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年05月11日
ヤミツキ!!カレー。
こんにちは。
天気がパッとしない日が続きますね。
ちびっ子がいる家庭は洗濯物が大変ですよね?!
我が家もたまってます。乾燥機に持っていく時間もない!
あぁ~もっと時間が欲しい!!
さて、昨日は久しぶりに病みつきカレーを作りました。
何度か作ったんだけど、今までで一番の出来だったと思う。

ニンニクの芽を頂いたので豚肉と炒めました。
我が家は塩コショウと醤油だけの味付けなんだけど美味しい。大好き!!
手羽先スープはcicoco'sレシピ。長女が大好物。
昨日、原因不明の熱が出た長女。食べたいものを聞くとこのスープだって。
スープにご飯と溶き卵を入れて食べてました。いいダシが出てるのでとっても美味しい!
長女はこのスープを1日3食。毎回食べたいらしい。
4月に入ってから娘達がよく熱を出す。
環境の変化と季節の変化についていけないのか・・・
昨日の長女の発熱も原因不明。今朝には平熱。
昨日と今日、病院に行ったけど
先生が娘に 『どこか痛い所ある?』 って聞く始末。
先生が 『何でだろうね~』 って繰り返してました。
疲れかなぁ~
皆様もお気をつけて!
ではまた
訪問ありがとうございました。
天気がパッとしない日が続きますね。
ちびっ子がいる家庭は洗濯物が大変ですよね?!
我が家もたまってます。乾燥機に持っていく時間もない!
あぁ~もっと時間が欲しい!!
さて、昨日は久しぶりに病みつきカレーを作りました。
何度か作ったんだけど、今までで一番の出来だったと思う。

ニンニクの芽を頂いたので豚肉と炒めました。
我が家は塩コショウと醤油だけの味付けなんだけど美味しい。大好き!!
手羽先スープはcicoco'sレシピ。長女が大好物。
昨日、原因不明の熱が出た長女。食べたいものを聞くとこのスープだって。
スープにご飯と溶き卵を入れて食べてました。いいダシが出てるのでとっても美味しい!
長女はこのスープを1日3食。毎回食べたいらしい。
4月に入ってから娘達がよく熱を出す。
環境の変化と季節の変化についていけないのか・・・
昨日の長女の発熱も原因不明。今朝には平熱。
昨日と今日、病院に行ったけど
先生が娘に 『どこか痛い所ある?』 って聞く始末。
先生が 『何でだろうね~』 って繰り返してました。
疲れかなぁ~
皆様もお気をつけて!
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年04月14日
更に・・・
こんにちは。
昨日も手抜き。決して料理とはいえません。

パパがどうしても汁ものがいるというので味噌汁だけ作りました。(写真なし)
お刺身は2パック500円と1パック3割引きで2パック買うか迷いましたが
贅沢に後者を買いました。そんなわけでこの量が1人分。
お刺身しかないからこれくらいないとね。
今日の夕飯は竜田揚げ。
私がお迎えに行くのでお腹を空かせたちびっ子達(特に次女)が
腹減り怪獣になる前に猛ダッシュで準備したいと思いますっ!
それではまた
訪問ありがとうございました。
昨日も手抜き。決して料理とはいえません。

パパがどうしても汁ものがいるというので味噌汁だけ作りました。(写真なし)
お刺身は2パック500円と1パック3割引きで2パック買うか迷いましたが
贅沢に後者を買いました。そんなわけでこの量が1人分。
お刺身しかないからこれくらいないとね。
今日の夕飯は竜田揚げ。
私がお迎えに行くのでお腹を空かせたちびっ子達(特に次女)が
腹減り怪獣になる前に猛ダッシュで準備したいと思いますっ!
それではまた
訪問ありがとうございました。
2011年04月13日
手抜き
こんにちは。
いいお天気なのにオフィス内で仕事なんて勿体無いなぁ~
外でご飯食べたら美味しいだろうなぁ~と思いながら仕事です。
昨日は手抜き。焼きそばと海苔巻きにしました。
炭水化物同士でボリューム満点!

焼きそばは目玉焼きと食べるラー油を乗せました。
海苔巻きと言っても白ご飯とレタスとカニボウをまいただけ。
お昼用にも焼きそばを持ってきました。
昨日嬉しいことがありました!
かなり前にブログに書いた、さよならしたイラン出身の英語の先生。
ずっと連絡取れなかったけど昨日facebookで連絡取れました!
嬉しかった☆☆☆
娘達の成長を喜んでくれました。
今の時代はどんなに離れててもネットさえ繋がれば連絡が取れるんですよね。
ありがたいです!感謝。
ではまた
訪問ありがとうございました。
いいお天気なのにオフィス内で仕事なんて勿体無いなぁ~
外でご飯食べたら美味しいだろうなぁ~と思いながら仕事です。
昨日は手抜き。焼きそばと海苔巻きにしました。
炭水化物同士でボリューム満点!

焼きそばは目玉焼きと食べるラー油を乗せました。
海苔巻きと言っても白ご飯とレタスとカニボウをまいただけ。
お昼用にも焼きそばを持ってきました。
昨日嬉しいことがありました!
かなり前にブログに書いた、さよならしたイラン出身の英語の先生。
ずっと連絡取れなかったけど昨日facebookで連絡取れました!
嬉しかった☆☆☆
娘達の成長を喜んでくれました。
今の時代はどんなに離れててもネットさえ繋がれば連絡が取れるんですよね。
ありがたいです!感謝。
ではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :焼きそば
2011年03月31日
ライ麦パン
こんにちは。
今日もいいお天気ですね~
春だぁ!!
29日に頼んでいたパンの粉が届いた。
送料がかからないようにと、一緒に頼んだのがライ麦。
早速昨日作ったよ。
ハードなパンが好きではないので、クックパッドでみつけた
もっちりライ麦パン。

いい具合にできました。
でも、我が家の娘達はシュークリームの虜。
今朝も起きて早々『ママ~シュークリームは?』ってさ。
飽きるまで頑張って作ります。
今日はもうすぐ娘達を迎えに行きます。
午後から何しようかな~
家の片付けもしなきゃいけないけど
こんなに天気がよかったら外で遊びたいなぁ。
では皆さんもよい一日を。
訪問ありがとうございました。
今日もいいお天気ですね~
春だぁ!!
29日に頼んでいたパンの粉が届いた。
送料がかからないようにと、一緒に頼んだのがライ麦。
早速昨日作ったよ。
ハードなパンが好きではないので、クックパッドでみつけた
もっちりライ麦パン。

いい具合にできました。
でも、我が家の娘達はシュークリームの虜。
今朝も起きて早々『ママ~シュークリームは?』ってさ。
飽きるまで頑張って作ります。
今日はもうすぐ娘達を迎えに行きます。
午後から何しようかな~
家の片付けもしなきゃいけないけど
こんなに天気がよかったら外で遊びたいなぁ。
では皆さんもよい一日を。
訪問ありがとうございました。
タグ :ライ麦パン
2011年03月30日
初挑戦!
こんにちは。今日は穏やかな天気ですね。
やっぱり晴れると気持ちいい!!
昨日は仕事帰りに買い物して帰りました。
スーパーではちょっとのんびり店内を物色。
そして見つけたのがこれ

お昼も辛いのを食べたのに、夜も辛いものが食べたくなり買ってみた。
簡単で味もよかったです。材料の基本はこれ+豆腐と卵でいいみたい。
私は冷蔵庫に海老とシメジがあったので入れました。
それとね、もうひとつ初挑戦。
惣菜パンを作りました。

どうです?!初めてにしてはいい出来じゃないですか?!
しばらくオーブンにはまりそうです。ってもうはまってますねぇ~
ではまた
訪問ありがとうございました。
やっぱり晴れると気持ちいい!!
昨日は仕事帰りに買い物して帰りました。
スーパーではちょっとのんびり店内を物色。
そして見つけたのがこれ


お昼も辛いのを食べたのに、夜も辛いものが食べたくなり買ってみた。
簡単で味もよかったです。材料の基本はこれ+豆腐と卵でいいみたい。
私は冷蔵庫に海老とシメジがあったので入れました。
それとね、もうひとつ初挑戦。
惣菜パンを作りました。

どうです?!初めてにしてはいい出来じゃないですか?!
しばらくオーブンにはまりそうです。ってもうはまってますねぇ~
ではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :パン
2011年03月29日
ハンバーガー!
おはようございます。
今日もいい天気。最近は日も長くなり仕事帰りでも明るいのが嬉しい。
でもね、外が明るいと時間が経ってない気がしてのんびりしてしまう。
そして気づいたら『えっ!こんな時間?!』と驚く。
皆さんもこんな事ってありますか?
オーブンが来てからシュークリームの次に作りたかったのは
ハンバーガー。先週は土曜日が仕事だったので日曜日に作ったよ~
バンズが今まで作った中で一番!ってくらい綺麗に出来たと思う。

テリヤキチキンを作って挟んで食べた。
具も色々だったんだけど、みんな待ちきれずに食べちゃったのでバンズの写真しかない。
バンズも一気に沢山作れるので嬉しい。
次回は何を作ろうかなぁ~
さてさて、今日も一日。頑張りますかね。
ではまた
訪問ありがとうございました。
今日もいい天気。最近は日も長くなり仕事帰りでも明るいのが嬉しい。
でもね、外が明るいと時間が経ってない気がしてのんびりしてしまう。
そして気づいたら『えっ!こんな時間?!』と驚く。
皆さんもこんな事ってありますか?
オーブンが来てからシュークリームの次に作りたかったのは
ハンバーガー。先週は土曜日が仕事だったので日曜日に作ったよ~
バンズが今まで作った中で一番!ってくらい綺麗に出来たと思う。

テリヤキチキンを作って挟んで食べた。
具も色々だったんだけど、みんな待ちきれずに食べちゃったのでバンズの写真しかない。
バンズも一気に沢山作れるので嬉しい。
次回は何を作ろうかなぁ~
さてさて、今日も一日。頑張りますかね。
ではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :ハンバーガー
2011年03月25日
これ!美味しい!
こんにちは。
昨日は久しぶりにクックパッドで検索してて食べたくなった
”鶏むね肉で竜田揚げ”を作りました。

とってもジューシーで美味しかったです。
朝、子供用に少し取り置きしてたのをちょっともらったけど
それもそんなに堅くなくて美味しかったです。
むね肉だから沢山使ってもとっても安い。
今晩のおかずにいかがですか?!
ではまた
訪問ありがとうございました。
昨日は久しぶりにクックパッドで検索してて食べたくなった
”鶏むね肉で竜田揚げ”を作りました。

とってもジューシーで美味しかったです。
朝、子供用に少し取り置きしてたのをちょっともらったけど
それもそんなに堅くなくて美味しかったです。
むね肉だから沢山使ってもとっても安い。
今晩のおかずにいかがですか?!
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月16日
炭水化物×2
こんにちは。
昨日はご飯が少なくて麺類も。ってなわけで、炭水化物×炭水化物の
夕飯になりました。

手前が塩やきそば風?で奥がカレー風味そぼろ丼。
これをパパと二人でつつきながら食べたんだけど
パパは足りなかったらしくカップ麺まで食べちゃいました。
今日はおでんです。
少し残してお弁当にしよ~と思ってます。
ではまた
訪問ありがとうございました。
昨日はご飯が少なくて麺類も。ってなわけで、炭水化物×炭水化物の
夕飯になりました。

手前が塩やきそば風?で奥がカレー風味そぼろ丼。
これをパパと二人でつつきながら食べたんだけど
パパは足りなかったらしくカップ麺まで食べちゃいました。
今日はおでんです。
少し残してお弁当にしよ~と思ってます。
ではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月09日
焼肉のタレ
こんにちは。
一昨日、パパが頂いてきた焼肉のタレ

ここは奮発して牛肉を買おうかと思ったけど
娘たちは軟らかい鶏肉の方が食べ易いと思って
牛肉断念!
で、昨日の夕飯はこんな感じ

大根が安かったので大根を炊きました。私にしてはとっても珍しい!
きゅうりと魚肉ソーセージのマヨ和えサラダは長女が切って混ぜてくれました。
お肉は細切れにして味付けまでした後で爪楊枝に刺して焼き鳥風に。
これめっちゃ喜んでくれました。
それとおにぎりにするとよく食べてくれます。
食べ易いからかなぁ~
さてさて、そろそろ今日のメニューを考えなくてはいけませんが
今日は残業なのでお弁当かもなぁ~ん~どぉしようかな~
それではまた
訪問ありがとうございました。
一昨日、パパが頂いてきた焼肉のタレ

ここは奮発して牛肉を買おうかと思ったけど
娘たちは軟らかい鶏肉の方が食べ易いと思って
牛肉断念!
で、昨日の夕飯はこんな感じ

大根が安かったので大根を炊きました。私にしてはとっても珍しい!
きゅうりと魚肉ソーセージのマヨ和えサラダは長女が切って混ぜてくれました。
お肉は細切れにして味付けまでした後で爪楊枝に刺して焼き鳥風に。
これめっちゃ喜んでくれました。
それとおにぎりにするとよく食べてくれます。
食べ易いからかなぁ~
さてさて、そろそろ今日のメニューを考えなくてはいけませんが
今日は残業なのでお弁当かもなぁ~ん~どぉしようかな~
それではまた
訪問ありがとうございました。
2011年02月07日
食べるの大好き。
こんにちは。
先週、買い物に行ったはいいけどメニューが思いつかなくて苦戦。
で、見つけたのは骨付きモモ肉。これたまにだけど、無性に食べたくなる。
それと賞味期限切れの牛乳ときのこでシチュー風。

冷蔵庫の野菜室に人参しか入ってなかったからお肉に添える野菜無し。
組み合わせがどうかと思うけど、とにかく食べたいと思った時に
それを食べれるのが一番幸せ!!
私は食べるの大好き。
昨日の夜、ピザにしようと思って生地だけ作った。
けど、遅いランチがマックだったのでピザを食べる気にならず・・・
違うものを食べました。
なので今日はその生地でピザをします。
楽チンだぁ~
ではまた
訪問ありがとうございました。
先週、買い物に行ったはいいけどメニューが思いつかなくて苦戦。
で、見つけたのは骨付きモモ肉。これたまにだけど、無性に食べたくなる。
それと賞味期限切れの牛乳ときのこでシチュー風。

冷蔵庫の野菜室に人参しか入ってなかったからお肉に添える野菜無し。
組み合わせがどうかと思うけど、とにかく食べたいと思った時に
それを食べれるのが一番幸せ!!
私は食べるの大好き。
昨日の夜、ピザにしようと思って生地だけ作った。
けど、遅いランチがマックだったのでピザを食べる気にならず・・・
違うものを食べました。
なので今日はその生地でピザをします。
楽チンだぁ~
ではまた
訪問ありがとうございました。
タグ :夕飯
2011年01月31日
一気に!
こんにちは。週末は雪がたくさん降りましたね~
それに引き換え今日の天気は最高です!
洗濯物してない事を後悔
ここ何日かの夕飯を一気にご紹介します。
写真だけ撮ってたけどアップ時間がなかった。
まずは『大根鍋』

とっても簡単なのに美味!更に子供がよく食べてくれるので
子供がいても安心して作れるメニューです。最後の雑炊がたまらなく美味い!!
お次は『ハンバーグ』

これは義母からの頂き物。とっても美味しいですよ。
義母が定期的に作ってくれるので自分では作らなくなりました。
だって義母が作った方が美味しいんだも~んっ
そして『カツ』

チキンカツとビーフカツ。ビーフは安いお肉だったからイマイチ。
それに比べてチキンはジューシーで美味しかったです。
左のは冷蔵庫にあった白菜ときのこ類を炒め、塩コショウ少々してお皿に移す。
で、ポン酢と鰹節を掛けてたべたら結構美味しかったですよ。ヘルシーですね~
最後は『刺身』

仕事帰りにスーパーに寄ったらハマチ(だったかなぁ~)が安くて1匹購入。
刺身用に捌いてもらいました。アラは持って帰ってアラ煮に。
アラ煮は刺身を食べれない次女が1人で食べてくれました。
鶏ハム作ったときに残った鶏皮を刻んでもやしと炒めた。
今回のタレは先週末に鉄板焼きした時に余ったタレ。
刺身があるだけで食卓が豪華に見えるのは私だけ?!
買い物に行ってないので冷蔵庫が空っぽです。
今日は何か買いに行かなければ何もありません。。。どうしましょうかねぇ~夕飯。
今週末は久しぶりに温かい週末になりそうですね。
まだ月曜日ですが・・・1週間始まった早々、週末を楽しみに頑張ります!
ではまた
それに引き換え今日の天気は最高です!
洗濯物してない事を後悔

ここ何日かの夕飯を一気にご紹介します。
写真だけ撮ってたけどアップ時間がなかった。
まずは『大根鍋』

とっても簡単なのに美味!更に子供がよく食べてくれるので
子供がいても安心して作れるメニューです。最後の雑炊がたまらなく美味い!!
お次は『ハンバーグ』

これは義母からの頂き物。とっても美味しいですよ。
義母が定期的に作ってくれるので自分では作らなくなりました。
だって義母が作った方が美味しいんだも~んっ

そして『カツ』

チキンカツとビーフカツ。ビーフは安いお肉だったからイマイチ。
それに比べてチキンはジューシーで美味しかったです。
左のは冷蔵庫にあった白菜ときのこ類を炒め、塩コショウ少々してお皿に移す。
で、ポン酢と鰹節を掛けてたべたら結構美味しかったですよ。ヘルシーですね~
最後は『刺身』

仕事帰りにスーパーに寄ったらハマチ(だったかなぁ~)が安くて1匹購入。
刺身用に捌いてもらいました。アラは持って帰ってアラ煮に。
アラ煮は刺身を食べれない次女が1人で食べてくれました。
鶏ハム作ったときに残った鶏皮を刻んでもやしと炒めた。
今回のタレは先週末に鉄板焼きした時に余ったタレ。
刺身があるだけで食卓が豪華に見えるのは私だけ?!
買い物に行ってないので冷蔵庫が空っぽです。
今日は何か買いに行かなければ何もありません。。。どうしましょうかねぇ~夕飯。
今週末は久しぶりに温かい週末になりそうですね。
まだ月曜日ですが・・・1週間始まった早々、週末を楽しみに頑張ります!
ではまた
タグ :夕飯