スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月15日

バレンタイン?!

こんにちは。
昨日はラブリーな方にチョコレートを渡しましたか?!

私は・・・毎年ないんですよね~
ってのが、渡したけどお返しくれなかったから・・・icon
未だに根に持って渡してません。icon

それもどうかなぁ~と思って今年はロイズのチップスを買ったのですよ。
娘たちが喰いついたのでパパは残りになっちゃいましたが・・・icon


そんな我が家にバレンタインプレゼントが届きましたicon


パパから仕事中に電話があったから何かと思ったら
お肉を頂いたって。
お野菜を少し買ってジュージュー焼きました。
なかなか牛肉食べない我が家。
とても贅沢な夕飯になりました!


さてさて、お礼です。何にしようかなぁ~
美味しいものが好きな方らしいのでお取り寄せしてプレゼントしようと思ってます。





それではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 16:56Comments(2)日記

2011年02月14日

チャイルドシート

こんにちは。

今日はmixiで『4歳児死亡事故』のニュースを発見。
知ってる方もいるかもしれませんが、チャイルドシートに乗せず
後部座席で母親の膝に座っていて、スリップか何かにより激突。
その衝撃で車外に投げ出され、頭部などを打って死亡。
母親は軽傷だそうです。


こんなニュースが出ても”他人事”と思っているのか
チャイルドシートに乗せていない親って多いと思いませんか?
事故があった後に後悔しても何も戻ってこないんですよ!!

我が家も長女が一時チャイルドシート嫌いで泣き続けてましたが
後悔するよりもいいと思ってチャイルドシートに乗せ続けました。
一度、後ろから追突された時は『きちんと乗せててよかった』って思いましたよ。
”もしも抱いてたら・・・”って考えるだけでゾッとします。


そんな長女ももう5歳。今ではシートベルトをしてあげるのを忘れたら長女から
『ママ!私のシートベルトしてないよ!』って注意されます。


自分では安全運転してても何があるかわかりませんから
シートベルトまたはチャイルドシートをしっかりしましょう。
後悔先に立たずです。






さて、昨日の夕飯はトンカツ。

茶碗蒸しとコールスローサラダも作ってみました。
茶碗蒸しが大好きな次女。自分のをパクパク食べた後
長女のお皿を指して 『いる!いる!』 とアピール。
ちゃっかり少しもらってました。




今週は週中には暖かくなる予報がでてますね。
だけど今の外を見る限りその予報が当たるとは思えない景色。
早く暖かくなってほしいなぁ~



ではまた
訪問ありがとうございました。

  


Posted by sakimama at 12:23Comments(3)日記

2011年02月13日

なう

ワッタンにやって来ましたロイズのポテチを求めてなのにチョコは売り切れせっかく来たので残ってたホワイトチョコとキャラメルを買いました
只今2階ちびっこ広場マックのコーヒ飲みながら待機中


ではまた

訪問ありがとうございました  


Posted by sakimama at 15:49Comments(0)日記

2011年02月08日

銀行印

こんにちは。
ちょっと時間がないけど、昨日写真撮ったので
サラッとアップします!


まずは昨日の夕飯。

あんかけ茶碗蒸し

これ美味しかった!!茶碗蒸し系は大好き。卵が好きだからね~食べ易いし☆

ピザ

ベーコンから異臭がして・・・icon
急遽冷蔵庫にちょびっとだけ残ってたウィンナーを代用。
それと玉葱モリモリ。あとはチーズ。
2枚目はしなびてた大葉をいれました。美味しかった。









突然ですが、皆さんの家庭では銀行印って1人ずつ違いますか?
我が家は今まで1人ずつ作ろうって思いながらも作れてなかったので
同じのを使ってました。
で、少し前にパパのは 『大黒柱だし、ここはひとついいモノを作ろう!』と
決意して作ったんです。でも私と娘たちは作ってなくて探してたら
某ショッピングサイトで手ごろで可愛いのを見つけたのでポチッ!

昨日帰ったらポストに入ってました。

ピンクが私、オレンジが長女、青が次女。
何色かあるのでそれぞれ自分で好きな色を選びました。


このお店の心温まるサービス。

少し見えにくいけど定型の文章が書かれた用紙の空いたスペースに
手書きでお礼の言葉とかを書いてくれてました。
些細な事なのですが丁寧にしてくれたんだなぁ~って思えます。
梱包もとっても丁寧でした。




ではまた
訪問ありがとうございました。  
タグ :銀行印夕飯


Posted by sakimama at 16:00Comments(0)日記

2011年02月04日

気づけば。

こんにちは。やっと金曜日。と言っても明日まで仕事です。
昨日休んだので何とか頑張れそう。

昨日は念願の『餃子』を作りました。
これ食べたかったんですよね~
その気持ちが大きすぎて具を大量生産しちゃいましたicon
結果、餃子150個作っても残った具。実家に持っていきました。
そんでね、自家製冷凍食品を作ってみました。

くっつかないように並べて冷凍室へ。凍ったのを確認してから
ジップロックで15個くらいずつ保存しました!
冷凍しても味が落ちなかったらまた大量生産しようと思っております。


で、これがicon昨日の夕飯。



昨日実感しました。私のストレス解消って食べたいものを自分で作って食べる!
餃子を作って食べれた事でかなりスッキリしたのでやっぱりこれなんだと思います!!
モヤモヤの原因がわかってこれまたスッキリなのかもしれません。





気づけばブログ初めて1年経ちました。明日から2年目です。
今まで多くの方からコメントを頂いたお陰で楽しく続けることができてます。
そして今まで1人で悩んでた事に関しても、みんなからアドバイスいただいた事で
『自分だけじゃないんだ』って思えて頑張れたり。
本当に皆様に感謝です。ありがとうございます!!

そしてこれからも宜しくお願いいたします!



色々と忘れっぽい私が自分のブログ1年を覚えてる理由。
それは甥っ子の誕生日だから。
去年の今日、甥っ子が誕生し逢いに行ったときの感動を書いたんです。
それから1年。今日甥っ子は無事に1歳の誕生日を迎えることができました。
親になって分かること。
『子供が健康で元気に育つ事が当たり前ではないって事』
これからもスクスク元気で育ってくれますように。




それではまた
訪問ありがとうございました。
  


Posted by sakimama at 11:41Comments(4)日記

2011年02月03日

節分

こんにちは。今日はいいお天気ですね。


昨日はパパの母が夕飯を持たせてくれました。

グラタン、しょうが焼き、にら玉でした。
どれも美味しかったicon



今日は節分。
保育園にも鬼が来るらしく…

長女 『ママ~明日鬼が来るんだって・・・』と泣きそう。
登園拒否しそうな感じだったのであせりました。
でも、その前に『砂場に落とし穴を作った』って言ってたので
私 『落とし穴作ったんでしょ?大丈夫よ。そこに落ちちゃうよ。
   それに、鬼が逃げたらスペシャルメニューの給食だよ』

多分、スペシャルメニューって言葉につられて行ってくれました。






次女 『ママ~おにはぁ~そとぉ~するんでぇ~』
と少し楽しいイベントと思ってるらしい。
でも 『おにすきない(好きじゃない)』って言ってました。

きっと泣いて先生にしがみつきます。話を聞くのが楽しみicon





今日は今から耳鼻科に行って花粉症の薬もらってきます。

ではまた
訪問有難うございました。
  
タグ :夕飯節分


Posted by sakimama at 09:29Comments(3)日記

2011年01月24日

情けない私。(T-T ))(( T-T)

こんにちは。今日は日が弱くて風があるのでとっても
肌寒く感じます。今週は忙しいので気合入れて頑張ります!


さてさて、金曜日の飲み会。
メンバーは両手に花icon
20代の男子2名と飲みました。

この子達、めっちゃ可愛い弟みたいな感じ。
とってもいい所に就職が決まってる賢い子なんですよ。

でね、出世払い期待してicon今回はご馳走しようと
思ってたの!!なのに、なのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!


もうおわかりですか・・・?!





ハイ!お財布を忘れましたicon
無一文で飲みに出ておりました。
最低ですicon



A君には 『後輩と飲むんやけん携帯持たんくても財布持ったか確認するやろぉ~』と
しっかり叱られましたicon

自分としてもあり得ない。
今まで年上と飲みに行ったらご馳走してもらってたから
年下と飲みに行く時は自分がご馳走するってのが当たり前やったのに・・・

年下にご馳走してもらったicon
しかもタクシー代まで・・・icon




こんな経験あります?!
ありませんよねぇ。
私も初めてですよ。飲みに行くのに財布忘れるなんて・・・


気持ち切り替えて・・・次回は財布を持ったか何度も確認して出かけたいとおもいます。

皆さんも気をつけてください。









土曜日はガールスカウト体験第2回目!

前回行った時にとても楽しかったらしくて心待ちにしていた長女。

今回はフラワーアレンジメントでした。

私が傍にいるとイヤみたいで 『ママはあっちに行ってて』って。

一緒に行かないとイヤみたいだけど、その場では遠くから見てて欲しいらしい。

リーダーと言われる大人の方に教えてもらいながら挿したようです。



一番小さいからみんなに構ってもらえるんですよね。
だからとても楽しいみたいで、本人は入団する気満々!

楽しんで行けそうなら喜んで応援したいと思ってますicon




ではまた
訪問ありがとうございました。



  


Posted by sakimama at 13:22Comments(7)日記

2011年01月20日

お米がない!

こんにちは。昨日も少々残業だった私。
帰ってから急いでご飯準備!と思って米びつ覗いたら
お米がない!実家からもらったお米も精米しないまま
車に乗ってる・・・

ってなわけで、昨日はパスタにしました。
しかも簡単きのこパスタ。大盛りで。
奥のお皿は白菜と豚肉の酒蒸し。
カボス醤油かけて食べました。


でね、もう1品。もちピザ作ったの。
切り餅の上にピザソース、玉葱、チーズたっぷりかけて焼いただけ。
初めて作ってみて味もよく分からなかったので写真撮りませんでした。
そんな時に限って好評。。。トホホ・・・
美味しかったです。





今日は8時半くらいまで仕事になりそう。
お弁当決定です!忙しいとご飯をまともに作れないのがストレスかも。
お弁当とか外食って飽きるんですよね。遅い時間になると外食も限られるし・・・


来週を乗り切ったら少し落ち着きそう。
子供達が病気せずに頑張ってくれるように祈りながら働きます。




では今から遅いランチに行ってまいります。
訪問ありがとうございました。
  
タグ :夕飯


Posted by sakimama at 14:01Comments(5)日記

2011年01月19日

咳が・・・

こんにちは。
年明けてから何だかんだとバタバタしておりまして
ブログアップがなかなか出来ないicon

あの大雪だった土日。私は両日共に仕事だった。
とても疲れました。心身ともに自分が思ってるよりも
疲れていたらしく昨日の休みは寝て過ごしました。
それで少し復活!

一昨日は初体験!整体に行ってきました。
これ気持ちいいです。癖になる。
時間を見つけて色んな整体屋さんを回ってみたいなって思いました。


cicocoちゃんブログに載ってたスープを作りました。

ちょうど白菜を買った日に白菜を頂き冷蔵庫には白菜だらけ。
なので白菜も入れて圧力でプシュ~ッとやっちゃいました。
手羽先は身離れがいいし、白菜もトロトロでとても美味しかったです。
長女はペロリ、パパに至っては「あれ美味しかった!もうないの?また作って」って
言うほど好評でした。cicocoちゃん、美味しいレシピをありがとうicon



昨日はまた長女のリクエストでから揚げ。
ポテトサラダは母からもらいました。
ご飯も食べ易くおにぎりにしちゃいました!


黒豆は圧力で。短時間で出来た割りにふっくらして美味しかったです。



先週は少し風邪を引いてる感じだったのですが
土曜日から急に咳き込みが酷くて昨日病院に行ってきました。
咳の原因は風邪ではなくて鼻の炎症から鼻水が出て
その鼻水が肺に入ろうとするのを防ぐ為に咳が出るらしいです。
咳が出始めると苦しい。早くよくなって欲しいです。


今日もあと少し。頑張りましょう!
訪問ありがとうございました。

  


Posted by sakimama at 16:04Comments(6)日記

2011年01月07日

茶色

こんばんは


今日は急遽仕事が休みになり昨日働いただけでまた4連休ラッキー

今日は天気がよかったので気分もよく充実した休みになりました


今日のテーマ『茶色』
我が家の食卓、毎回やけど茶色中心で見た目がイマイチ昨日のご飯もそう。残ってたトマト2個とレタスに助けてもらって何とか色がある感じ。見た目を美しくってなかなか難しい

今回のヒットはズッキーニ片栗粉付けて揚げ焼きして熱々に塩を少しふりかけた。これがスッゴイ美味しかったお試しあれ〜

ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 22:52Comments(3)日記

2011年01月03日

A HAPPY NEW YEAR

新年明けましておめでとうございます

去年からブログを始めて沢山の方からコメントを頂いたり、出会いがあったり…ブログを始めてよかったなと思う事ばかりでした。皆様には感謝してます


今年もボチボチ書いていきますのでお付き合い下さいますようお願いします

皆様にとってよい1年となります様に

では
訪問ありがとうございました  


Posted by sakimama at 18:39Comments(0)日記

2010年12月25日

寝過ごしかけたサンタ

こんばんは。
寒いクリスマスとなりましたね。
皆さん楽しい時間をすごしましたか?


我が家のサンタ(代理)は昨日ちびっ子を寝かしつけていて
そのまま夢の中へ。パパサンタは仕事が忙しくてプレゼントを
どこに置いているかも知らない状況だったのです。

サンタ(代理)が目覚めたのは夜中の3時。
目が覚めて少し考えました。
『今何時?』『どうして寝てるの?私』『あれ?今日プレゼント?』などなど。

で、分かったことは冷たい風が吹く中、車にプレゼントを取りに行って
靴下に入れないといけないって事。

かなり悩みました。今起きていくべきか、朝早く起きていくか・・・
でも朝起きれない可能性も大!なので頑張りました。


危うく寝過ごしそうになったサンタ(代理)
朝ちびっ子たちの喜ぶ顔を見た瞬間、昨日寒い思いしてよかったって思いましたよ。


どの家庭のサンタもこの喜ぶ顔を見たいがために
色々と頑張るんですよね☆







今回、私の方の祖父母からはプレゼントではなく
2人の写真を撮ってもらう事にしました。
24日にドレス着て写真撮りましたよ。

こうやって毎年同じ時期に写真撮るのもいいなぁって
思いました。日頃は気づかないけど定期的にきちんと
写真を撮ると振り返ってみた時に成長を感じるんでしょうね。

毎年続けれたらいいなって思います。





何だかバタバタと3日の休みが過ぎてしまいました。


明日も掃除頑張ります!


ではまた
訪問有難うございました。  


Posted by sakimama at 23:46Comments(2)日記

2010年12月21日

手抜き。

こんにちは。今日は雨。
雨はあまり好きではないけど疲れきっている週末に雨が降ると嬉しい。
だって、ダラダラしてもいい気がするから。

私の仕事は明日まで。
今年もあっという間です。


土曜日の夜、忘年会に行って帰ってからちびっ子達の様子を聞いた。
すると、心配していた長女の方は泣くこともなく楽しく過ごしたそう。
だけど心配していなかった次女の方が6時くらいから大泣きしたらしい。
多分昼寝してなかったから眠すぎてグズグズだったんだと思う。
そんな話を聞くと子供達に対して悪い事したなぁ~って思う。

だから日曜日は家事をしないでのんびりと子供達との時間を過ごした。
まずはお昼前にお弁当を買って公園へお散歩。
その後は私の実家へ移動。そして車を置いてバスでおでかけ。
車生活をしているとバスに乗る機会がないから子供達は大興奮!!
短い距離だったんだけどバスを堪能してました。

ベビーカー片手に降りたくない!!と言い張る次女を抱っこして
やっと降りた。それからまた少し歩いてお買い物。
ちょうど靴屋さんがバーゲンしてて行ってみた。

今まで買ってあげなかったんだけど、最初で最後!と思い
安くなっていたプリキュアの靴を長女に買ってあげました。
次女はアンパンマンが欲しかったらしいんだけどサイズがなくて
キティちゃんの靴。

今まではキャラクター靴や服はどうも嫌で買ってあげなかったんだけど
これも子供のうちしか履いたりする機会がないからと思って
買ってあげました。

長女は帰るとすぐにパパへお礼のお手紙を書いてました。



お買い物の場所までばぁばに迎えに来てもらって帰宅。
夜ご飯はばぁばのおうちで、お風呂はみんなで温泉に行きました。


たまには家事手抜きで子供達のリクエストに答えながら過ごす時間も
大切だなぁって思います。


日頃は車移動で歩く事も少ないけど車を使わないで移動すると
沢山歩けるし、歩くと自然と色々話したり、子供が歌いだしたり・・・
いつもと違う様子も見れて楽しかったです。





手抜きといえば、昨日の夜ご飯。
メインはお刺身にしました。食べたいなって思ってて帰りにスーパーに寄ったら
刺身盛が半額になってて即決!美味しかった。



パパのお仕事は今週がピークだそうです。
昨日久しぶりにマジマジと顔を見たらとても疲れてました。
年越したらパパへのお疲れ様会で美味しいものを食べに行きたいと思ってます♪


ではまた
訪問ありがとうございました。
  
タグ :手抜き


Posted by sakimama at 11:59Comments(2)日記

2010年12月14日

なう

『なう』タイトルデビューでございます

今私はお布団の中明日も早いのでパパの実家にお泊りしてます

本当は寝たいんだけどパパがまだ帰って来ない忙しさピークだからなぁ〜でも温かいご飯を出してあげたいから限界まで待っていようと思いながらもキツイので布団でゴロゴロ中です


と、ここまで書いたら目が半分潰れてきた
当たり前ですよね〜

この時期の布団の魔力は半端ないですからしかも横にはぬくぬくした次女が気持ち良さそうに寝ていますから

軽く目を閉じてみます。
ではまた

訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 22:57Comments(3)日記

2010年12月12日

ヒートデビルズ

こんにちは。
今日は快晴ですね。
なのに私は休日出勤で働いてますicon
布団干したい!!



さて昨日ですが・・・
ヒートデビルズのチケットが手に入ったので
長女と少しだけ観に行ってきました。


バスケットボールは点が沢山入るから楽しいし
子供にもわかりやすいのかなぁ~と思って連れて行きました。

行ってみて思ったのは試合よりもあの臨場感がいいですね。
テレビでは味わえない感覚です。

またいつか行こうかなぁ~と思いました。




ではまた
訪問ありがとうございました。


  


Posted by sakimama at 13:28Comments(2)日記

2010年12月08日

あぁ~

こんにちは。

今週は忙しすぎてアップができない。

訪問してくれてる方 ありがとうございます。

明日こそはアップできると思っております。


見捨てないでお待ちください。

ではまた
訪問ありがとうございました。  
タグ :忙しい


Posted by sakimama at 17:22Comments(0)日記

2010年12月06日

12月だから?!

こんにちは。
土日は椅子探しでリサイクルショップを回りましたが
結局気に入る椅子は見つかりませんでした。
子供椅子(テーブル付き)が一脚見つかったので
仕事が終わって取りに行きます。

でね、椅子はないと困るからとりあえずは安いものを買って
しのぎます。時間を掛けて気に入るものを見つけようと思ってます。


沢山のお店を回るだけでも疲れるのに
土日はいつもより車が多かった!!
これって12月だから?それともお天気がよかったから?

そんでね、OFFHOUSEにも行ったんだけど
これまた売りに来てる人が多かった!
これは天気がよくて押入れ掃除した人が不用品を持ってきたのか?!


とにかくどこに行っても人・人・人。
とっても疲れた週末でした。







昨日はとり天(ピーマンも一緒に揚げた)、スパサラ、味噌汁でした。


我が家の娘ちゃん達、おかずはなくてもご飯が食べれる。
長女は味噌汁、次女はふりかけ。
これだけあればご飯をおかわりします。


そんで、昨日は長女が考えて自分で作ったサラダ。

マヨネーズをかけてくれました。

お風呂に入って時。
長女 『ママ。キャベツと、にんじんと、ブロッコリーと・・・・・(っていくつかの野菜を言った)。
     これでサラダ作ったら美味しいんじゃない?』

って言うから冷蔵庫にある食材だけで作ってもらいました。

茹でるのは私がしたけど、材料切ったり、お皿に乗せたりは長女。

でね、とりわけもしてくれたんだけど・・・
ブロッコリーが乗ってたのはパパのお皿だけΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
どんだけパパ贔屓なん?!( ̄▽ ̄;)


忙しいパパの為に作ったサラダだからしょうがないんだけどぉ・・・





味はマヨネーズだったけど、長女が成長した証が詰まってたから
格別なお味でした。





今日は何だか頭がスッキリしない。
朝からとぼけた事ばかりやったり、言ったりしてます。
そんな日もありますよねぇ。



ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 14:52Comments(7)日記

2010年12月04日

椅子探し中

こんばんわっ。

今日はいい天気でしたね。12月とは思えない暖かさでした。
起きた時間は遅かったのですが、それからの行動は機敏!
何気に動きましたよぉ~


午前中は用事があってパパが前働いていた職場へ。
手ぶらで行くのも気が引けるのでドーナツ買って行きました。
ひよこちゃんがご馳走してくれてから
『機会があればまた食べたい!』って思ってたので
自分の分も買いました。ちゃっかり




用事を済ませて一度家へ。
お昼ごはん食べて、お掃除してたらパパがお昼を食べに帰ってきたので
焼き飯作りました。
そしてまたお出かけ。


夕方は別府公園へ。冬粋彩。娘達の頭の中では『彩』が『祭』だったようで
『お祭りいこぉ~!!』って言ってました。
綺麗でしたぁ!!その一言。


パパがいなかったのが残念だったかなぁ。




そうそう!!椅子探してます!
ちょっと古い感じの椅子。
今日はSPICAさんに行ったのですが
ちょっと手が出ませんねぇ~
明日は日出方面のリサイクルショップに行ってみようかと
思っています。
いいリサイクルショップ(日出方面でなくても可)を
知ってる方がいたら教えてください。お願いします!!


ではまた
訪問有難うございました。  


Posted by sakimama at 23:40Comments(0)日記

2010年11月29日

 あらっ!素敵♪

こんにちは。

少し前からですが、車から変な音がするので修理に出したら
あり得ない所からオイルが漏れていたそうですicon

結局クレーム扱いとなりメーカー補償範囲内で無料修理してもらいました。

全く車の事がわからないのでこんな時『○○が悪かったです』とか言われても
チンプンカンプン。これってやっぱりマズイですよね・・・?!
うちはパパも車に興味がないからなぁ~
都会みたいに車無しの生活が出来るならそれが一番ありがたい。





ところで今日の『素敵』はこれicon

管理画面を開いたらピッタリこの数字。
何だかとっても幸せな気分になりました。





今日はパパがお休みなので保育園のお迎えはパパ。
夕飯を食べないで待ってるちびっ子達がいるので
帰ったらパッパと何か作らなくては・・・
何にしようかなぁ~~~






ではまた
訪問ありがとうございました。
  
タグ :修理12000


Posted by sakimama at 15:28Comments(2)日記

2010年11月28日

大盛りカレー

こんにちは。

昨日は子ども達にゲーム&DVDなしで過ごしてもらおうと
思って実行しました。で、絵本を読んだりトランプをしたり。
DVDを見せたりゲームをさせたりするとそれに甘えて
私も自分がしたい事をしてしまうのですが
させてないと一緒に過ごす時間に何をするか考えたり
子供から○○しよ~って提案があったり。
実際に一緒に遊んだ時間は楽しくとても豊かな時間だなって思いました。



さてさて昨日のメニューは次女のリクエストでカレー。
いつも行くお肉やさんから鶏の軟骨を頂くのですが
毎回軟骨のから揚げってワケにもいかず冷凍していて
それを使ってカレーを作ってみました。
軟骨は圧力鍋でトロトロに。軟骨を煮たスープを使いました。
コクがあっておいしかったです。
我が家のカレーは甘口でゴロゴロ具がなし。
昨日は玉ねぎとにんじんだけでした。

そんで毎回なんですが…
パパがおかわりしなくてもいいように(私が立たなくてもいいように)
大盛りにしてます。なので品がない盛りになるんだと思います。センスもないけど…



サラダはサツマイモで作ったポテトサラダ。
パパは冬でも氷沢山の麦茶を飲んでます。
これも何度も入れなくていいように大きいマグカップです。



リクエストをした次女は昼寝をしてなかったので
眠くてご飯どころではなかったらしく
何とかポテサラだけは食べて寝ました。




昨日のおやつはひよこちゃんレシピの自家製冷凍食品。
お弁当用に作ったら長女がパクパク食べてました。





今日は今からお出かけです。
行ってきます。



訪問有難うございました。  


Posted by sakimama at 10:11Comments(2)日記