2010年10月11日
おっ!買い得っ!
こんばんわっ!
今日はお出かけからの帰り道で熟睡したちびっ子二人。
未だに寝てません。明日大丈夫かしら…!?
多分寝坊だぁ!
今日はひよこちゃんレシピの夕飯。
ずっと気になっててやっと作れた!

ひよこちゃんレシピは揚げ物。
これね。。。本当に美味しかったよ!
どんな感じになるか想像できなくて半分量くらいで作ったんだけど
もっと沢山作ればよかったってほど人気。
子ども達がほとんど食べました!
またリピしますっ☆
気になる方はこちら
今日は農業文化公園に行ってきました。
途中、以前から気になっていたところに立ち寄って野菜を買いました。
これ
いくらだと思います?

きゅうり、なす、人参、ねぎ、人参の葉っぱ(炒めると美味しい)
ほうれん草、ピーマン、おくら
8種類買いました。
正解は。。。
全部で800円!
野菜が高い今!このお値段で新鮮野菜をゲットできるなんて…
幸せすぎます。
ちょっとドライブがてら行けるところだからラッキー
農業文化公園には久しぶり。
前回はキャンプで行って時期も外れてたから人がほとんどいなかったけど
今日はお天気もよく3連休ということもあって大盛況でした。
昨日の残り物をつめたお弁当持参。
頂いた栗で作った茶巾をおやつ代わりに持って行きました。

明日からはまた仕事。
今週は少しのんびりです。
それではまた
おやすみなさい。
訪問有難うございました。
今日はお出かけからの帰り道で熟睡したちびっ子二人。
未だに寝てません。明日大丈夫かしら…!?
多分寝坊だぁ!
今日はひよこちゃんレシピの夕飯。
ずっと気になっててやっと作れた!
ひよこちゃんレシピは揚げ物。
これね。。。本当に美味しかったよ!
どんな感じになるか想像できなくて半分量くらいで作ったんだけど
もっと沢山作ればよかったってほど人気。
子ども達がほとんど食べました!
またリピしますっ☆
気になる方はこちら
今日は農業文化公園に行ってきました。
途中、以前から気になっていたところに立ち寄って野菜を買いました。
これ

きゅうり、なす、人参、ねぎ、人参の葉っぱ(炒めると美味しい)
ほうれん草、ピーマン、おくら
8種類買いました。
正解は。。。
全部で800円!
野菜が高い今!このお値段で新鮮野菜をゲットできるなんて…

幸せすぎます。
ちょっとドライブがてら行けるところだからラッキー

農業文化公園には久しぶり。
前回はキャンプで行って時期も外れてたから人がほとんどいなかったけど
今日はお天気もよく3連休ということもあって大盛況でした。
昨日の残り物をつめたお弁当持参。
頂いた栗で作った茶巾をおやつ代わりに持って行きました。

明日からはまた仕事。
今週は少しのんびりです。
それではまた
おやすみなさい。
訪問有難うございました。
2010年10月11日
初!
こんばんわっ。
台所スペースを片付けた(パパが…)ので
すっきり。家にいるといる時間が長い場所がすっきり片付いてると
気持ちいいですね!パパに感謝!ありがとぉパパ。
今日も夕飯は冷蔵庫にあるもので。

鶏肉のピカタ風と炒め物。
これに味噌汁とお漬物でした。
ピカタ風は久しぶりに作ったけど美味しかった。
子どもウケするようにと思ってカレー風味に。
小麦粉、カレー粉、パルメザンチーズ、卵を混ぜ合わせて
塩コショウ、酒をもみ込んだ鶏肉をつけて焼いただけ。
フライパンには少し多め油を敷きました。
初!その1
炒め物の野菜。

ベビーコーンではなくて・・・
手前にある豆。これは沖縄のものらしく八百屋さんで見かけて
使い方を聞いたらインゲン豆とかと同じように使ったらいいって
言われたけど、いい料理を思いつかなくて炒めることにした。
歯ごたえがあって美味しかったけど、最初に湯通しした方が
もっと美味しかったかも。
結局今日もどこも行かずじまい。
だけど、夕飯を食べるには早すぎるって事で
我が家初!その2
家族4人でお散歩に行きました。
近くのスーパーとドラッグストアに行って帰りました。
1000円しか持って行ってなかったので
アイスとお漬物だけ買って帰りました。
今までパパがお仕事の時に3人で行ったコースだけど
4人で行ったらまた一味違ってよかったです。
何気ない時間でも家族でいるって事が楽しい。
そんな時間を楽しんで毎日過ごして生けたらいいなって
思いました。こんな些細な事が一番幸せなんだと思う。
2日間どこにも連れて行かず可愛そうだったので
明日は公園にでも連れて行って子ども中心の時間にしたいと
思っています。
おやすみなさい。
訪問有難うございました。
台所スペースを片付けた(パパが…)ので
すっきり。家にいるといる時間が長い場所がすっきり片付いてると
気持ちいいですね!パパに感謝!ありがとぉパパ。
今日も夕飯は冷蔵庫にあるもので。
鶏肉のピカタ風と炒め物。
これに味噌汁とお漬物でした。
ピカタ風は久しぶりに作ったけど美味しかった。
子どもウケするようにと思ってカレー風味に。
小麦粉、カレー粉、パルメザンチーズ、卵を混ぜ合わせて
塩コショウ、酒をもみ込んだ鶏肉をつけて焼いただけ。
フライパンには少し多め油を敷きました。
初!その1
炒め物の野菜。

ベビーコーンではなくて・・・
手前にある豆。これは沖縄のものらしく八百屋さんで見かけて
使い方を聞いたらインゲン豆とかと同じように使ったらいいって
言われたけど、いい料理を思いつかなくて炒めることにした。
歯ごたえがあって美味しかったけど、最初に湯通しした方が
もっと美味しかったかも。
結局今日もどこも行かずじまい。
だけど、夕飯を食べるには早すぎるって事で
我が家初!その2
家族4人でお散歩に行きました。
近くのスーパーとドラッグストアに行って帰りました。
1000円しか持って行ってなかったので
アイスとお漬物だけ買って帰りました。
今までパパがお仕事の時に3人で行ったコースだけど
4人で行ったらまた一味違ってよかったです。
何気ない時間でも家族でいるって事が楽しい。
そんな時間を楽しんで毎日過ごして生けたらいいなって
思いました。こんな些細な事が一番幸せなんだと思う。
2日間どこにも連れて行かず可愛そうだったので
明日は公園にでも連れて行って子ども中心の時間にしたいと
思っています。
おやすみなさい。
訪問有難うございました。