スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月22日

簡単レシピ*キャベツと豆腐の卵とじ*編

再びこんにちは。

アップしたか忘れちゃったのでもう一回レシピアップします。
さっき写真だけアップしたこれicon


◆材料◆
○キャベツ
○豆腐
○玉子
○鰹節
○ポン酢かカボス醤油

◆作り方◆
①キャベツはザクザクと大きめの千切り
②①と軽く水気を切った豆腐をボウルで混ぜる。
豆腐を潰しながら混ぜてください。
③②を熱したフライパンに入れて炒める。
④キャベツがしんなりしてきたら溶いた玉子を回しかけて
蓋をして蒸す。
玉子がお好みの堅さになったら完成です。
お皿に盛って鰹節をかけてポン酢又はカボス醤油をかけて食べてください。
油も使わないし、ヘルシーで美味しいですよ!





ではまた
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 11:39Comments(6)料理

2010年10月22日

今日のイチオシ!

こんにちは。
やっと金曜日!
明日は1年ぶりくらいに髪の毛を切る予定・・・icon
何だかタイミングを失っていて1年経ってしまったicon
毛先はどうにもならないくらい痛んでおります。
どんな風になるかなぁ~楽しみでございますicon


さて、昨日の夕飯。
まずはこれicon


一応お肉モノを1品くらいと思って作った。
ムネ肉のピカタ。カレー風味。
娘は今朝パンに挟んで食べてました。



そしてこれicon


キャベツと豆腐の卵とじ。
これも頻繁に出てくる簡単メニュー。
安くてボリューム満点。あっさりでよい。


そして本日のイチオシ!!
ジャジャ~ンicon


もやしと春雨のチャプチェ。
レンジで5分!とっても簡単。しかも安い!そして美味しい!!

ではレシピicon

◆材料◆
○もやし 1袋
○春雨  50g
細い方が味が絡んで好き。
我が家は24時間営業のお店で売ってる49円くらいのものを使ってます。
○きざみのり 少々
○マヨネーズ 少々
■合わせ調味料
○水  大5
○醤油 大2
○砂糖 大1
○ごま油 少々
○いりごま 大1
○豆板醤 お好みで


◆作り方◆
①合わせ調味料を混ぜておく
②春雨を水で洗って耐熱皿に乗せる
③もやしを水で洗って②の春雨の上に乗せる
④③の皿に①の調味料を全部かける
⑤④をレンジで5~6分(レンジによって時間が変わりますので様子を見ながら)
⑥春雨ともやしにタレが絡むようによく混ぜる
⑦きざみのりとマヨネーズをかけて召し上がれぇ~


これ、本当に美味しいですよ!
味が濃いからパンチがある1品です。


レンジがチン!って言う頃にはいい香りがします。






月曜日に休みを取ったので今日頑張れば3連休。
一日無事に終わりますように・・・


それでは皆さん、よい一日をicon
訪問ありがとうございました。  


Posted by sakimama at 09:58Comments(2)料理